1月30日旧正月休み明け台北桃園から香港経由、中国の青島へ出張、桃園発が出発40分程遅れてのフライトとなった、香港の乗り継ぎ時間は1時間程だったので何とか間に合うだろうなと思いつつ香港空港へ、案の定、飛行機出口でスタッフがプラカードで出迎え急ぎ案内、この日に限って乗り継ぎ便の遠いこと、20分程かかって青島便へ連れと最後の乗り込みだった。やれやれと思いつつ3時間程かかって青島へ到着、出国手続き終わって荷物受取り場所でスーツケースが廻ってくるのを待つが、待てども待てども出て来ない、最後になっても無い、係員が寄ってきて桃園からの便の荷物は間に合わず今日は受取れないとの事。唖然!
いくら交渉しても明日のこの時間しか荷物は届かないとの事で、あきらめて目的地のホテル迄迎えの車で3時間。替衣も無く仕方無いなと、現地の会社の通訳さんに靴下だけと思い買ってきて貰らおうと頼んだ処、気を利かせて、寒いからとパンツ、長袖の下着、パッチまで買ってきてくれて、プレゼントと言って代金を受け取ら無かった。
その日はマイナス9℃ととても寒く、大変助かりました。

翌日は海苔入札の合間の昼食、グループ会社の食堂で昼間から御馳走。


蟹が大きい、皿からはみ出している。
お陰様で中国に出張に来ると10日間で2キロ太る。
いくら交渉しても明日のこの時間しか荷物は届かないとの事で、あきらめて目的地のホテル迄迎えの車で3時間。替衣も無く仕方無いなと、現地の会社の通訳さんに靴下だけと思い買ってきて貰らおうと頼んだ処、気を利かせて、寒いからとパンツ、長袖の下着、パッチまで買ってきてくれて、プレゼントと言って代金を受け取ら無かった。
その日はマイナス9℃ととても寒く、大変助かりました。

翌日は海苔入札の合間の昼食、グループ会社の食堂で昼間から御馳走。


蟹が大きい、皿からはみ出している。
お陰様で中国に出張に来ると10日間で2キロ太る。