TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

タマン・ヌガラの行き方

2010年12月13日 | マレーシア & シンガポール



マレーシアのジャングル
Taman Negara タマン・ヌガラ国立公園への行き方です




まず、私が勘違いしたのが

「タマン・ヌガラは陸の孤島」

と思ってしまったことです




ガイドブックを見ると


Kuala Tembeling クアラ・テンベリンまでバス

そこからボートで約2時間

タマン・ヌガラのある Kuala Tahan クアラ・タハンに行く



と書いてあります





クアラ・テンベリンのボート乗り場




この方法だと
クアラ・ルンプールからのシャトルバスが 40RM 約1,100円
ボートが 35RM 約950円でした




クアラ・タハンの船着場です





クアラ・タハン村の地図です

安宿からリゾートまで数軒あります




クアラ・タハンに着いてみると、そこには村でバスがありました



クアラ・タハンで出発を待つバス




バスとボートの時刻表





クアラ・ルンプールから Jerantut ジュラントットまで路線バスで行き

そこからクアラ・タハンにバスを乗り継ぐ方法がありました

(ジュラントットはマレーシア鉄道の東線も通っています)



これなら1/3以下の20RM程度で済みます


バスの本数も多くあります



ボートの場合は午前9時と午後2時の2本

そして一番怖いのは雨です


片道2時間、ボートは幅が狭いためスコールにあったら

荷物もビショ濡れになります


パソコンなど濡らしたくありません


ボートはそれほど楽しめません







このボートで行き(上り)は2時間30分
帰り(下り)は1時間45分でした




帰りは雨が降りそうな天気で不安でした






タマン・ヌガラの入園料などを払う公園事務所は
クアラ・テンベリンの他にタマン・ヌガラ公園内にもあります





タマン・ヌガラ名物のキャノピーウォーク

高さが10~15mくらいあります







キャノピーウォークに居た毛虫です
気付かず腕が触れてしまいました

 イタッ!








村を散歩していて見つけました

ココナッツ・ライスを竹筒に入れて炊きます

美味しさより珍しさ… かな




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャングルで見た動物 マレ... | トップ | 列車でマレーシアに入国 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マレーシア & シンガポール」カテゴリの最新記事