イタリア 写真撮りまくり

イタリア好きの食いしん坊が、イタリアで撮りまくった写真を中心にご紹介。

ANAラウンジにて

2015年04月30日 | 日記
フライト前、羽田の国際ターミナルANAラウンジで朝食を頂いています。





まだ出発まで2時間ほどあるので、少々暇を持て余してます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発前夜

2015年04月29日 | 日記
いよいよ明日から春のイタリア旅行に出発です。例年と違って今回はゴールデンウィークの休みに入ってからの出発なので、いつもなら夜遅く帰宅してからの荷造りにも余裕があります。

今回の旅ではイタリア中部を巡る予定。到着直後のメーデーの日は交通機関やレストラン、美術館などもかなりの割合で営業を止めてしまうので教会めぐりを予定しています。一応カラバッジョの絵が残っている教会を狙ってはいますがどうなることやら…

ローマに3泊したあとは、未踏の地モリーゼ州のカンポバッソへ。旧市街の丘の上に広がる教会を見学したり、ぶっつけ本番ですがタクシーをうまくチャーターできたら足を伸ばして日本では殆ど知られていないロマネスク様式の教会まで居てみるつもりです。

その後はウンブリア州のテルニに移動してテルニとナルニの街めぐり、最後はナポリからプローチダとイスキアの島めぐりの予定です。

現地ホテルのWifiの状態次第ですが、旅の様子は出来るだけこちらでアップしたいと思います。天気がいいと嬉しいなぁ!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートラントの大聖堂

2015年04月26日 | イタリア


オートラントの第2弾では、旧市街に建つ大聖堂をご紹介します。

プーリアロマネスク様式の大聖堂は1088年に建立されています。一番の特徴は1163-65年、地元の修道士パンタレオーネによって作成された床面を覆い尽くす大モザイクです。モザイクは一本の大樹(生命の樹)を中心として、ノアの方舟や、アダムとイヴの楽園追放、バベルの塔など聖書に由来するものや、12の月の労働と月歴、想像上の生き物などが描かれています。

また主祭壇の右側の礼拝堂には、1480年にイタリア(ナポリ王国、アラゴン王国、ハンガリー王国)とオスマン帝国との間で行われたオートラントの戦いでオスマン帝国の奴隷となり、イスラム教への改宗を拒んだために虐殺された800人の市民の頭蓋骨が祀られています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタンドレア教会…マントヴァ

2015年04月18日 | イタリア


マントヴァの第6弾では、旧市街の中心に位置するエルベ広場に接し、そこに続くマンテーニャ広場にファザードを向けたサンタンドレア教会をご紹介します。

マントヴァで一番大きなサンタンドレア教会は15世紀末に建築され、その後18世紀にクーポラが追加されたのだそうです。長年にわたって建築が続いたこともありルネサンス様式の教会でありながら、鐘楼はゴシック様式、クーポラはバロック様式となっています。2008年に訪問した際にも主祭壇の奥が修復工事中でしたが、実は2012年5月20日と29日にこの地方を襲った地震によってかなりの被害を受け、修復が続いているらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーリの街並み

2015年04月12日 | イタリア


バーリの第12弾では、新市街、旧市街取り混ぜて街並みの写真を集めてみました。

旧市街の細く入り組んだ迷路のような道に対して、新市街では碁盤の目のようにきちんと東西南北に交差した道にそって町が広がっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマの泉

2015年04月05日 | イタリア


ローマの第30弾では、ローマの町に点在する泉の写真を集めてみました。

「すべての道はローマに通ず」と同じように古代ローマの時代から水道橋によって大量の水もローマに集められており、その末端には数多くの泉が作られています。最も有名なのはトレビの泉でしょうが、それ以外にも素敵な泉を見つけて回るのもローマの楽しみ方の一つだと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする