何にもしてないのに微妙にアクセス伸びてる。
何でだ?
どっかに張られたのか…!?
ま、いいか…。
さて、今日のお題は『ATGとRTGの違いについて』デス。
というのもですね、昨日ちょっとATGをやって萎えさせられまして。
昨日その場で文句を言ったので、追求というわけではなく、
何でその文句を言ったのかについてといいましょうか
ATGとRTGのスタンスの違いについて心境を述べたくなったんです。
ホリエモンも逮捕されましたし、ね。
一番違う点はやっぱり、『意思の疎通』だと。
RTGで『意思の疎通』ってのができるとそれだけで勝てるぐらいな。
低レベルのうちは。
つまり、ATGで意思の疎通ができずに
味方に迷惑ばっかかけてるようなのは
NGなんです!!
うまい、ヘタの問題ではないッ。
例えばクリープを狩る順番とか。
味方を困らせる狩りかたってのもあるよね。
ハラスを受けている味方に対し援助できるかどうか、とか。
資源だけじゃなくて操作の援助、軍隊の援助、って感じで。
例えばNEのWISPを味方陣地に予め派遣しておくのとか。
ホカにもめちゃくちゃあると思う。
ただね、俺が昨日…『ちょ、ざけw』
って思ったのはね、そんなことじゃぁないんだ…。
塔の建て方もわからん種族を使うな、と。
味方のことをどう思ってますか?
NPCと同列ですか?その延長ですか?
なんか、オーダーの実験とか。
なれない種族の練習とか。
それって、RTGでやるものなんじゃないの?って思う。
勝つために挑戦して失敗するのは仕方が無いことだと思うけれども。
もちろん、味方の同意があればそれは問題にならない。
要はRTGは練習、ATGは本番、って感じのスタンス。
練習ナシで、本番で、練習してねぇもん、できねぇよ~とか
許されないだろぅ。
じゃあ練習しとけよ!ってなるだろう~
同じことがDOTAでも言えるんだけど。
それと
ウッカリミスは人間だからしょうがない、許せる!
っていうか許してくれ!
ここんとこ何か調子悪いんだああああああああ;;
と言うわけで皆様お互いに頑張りましょう=。=
何でだ?
どっかに張られたのか…!?
ま、いいか…。
さて、今日のお題は『ATGとRTGの違いについて』デス。
というのもですね、昨日ちょっとATGをやって萎えさせられまして。
昨日その場で文句を言ったので、追求というわけではなく、
何でその文句を言ったのかについてといいましょうか
ATGとRTGのスタンスの違いについて心境を述べたくなったんです。
ホリエモンも逮捕されましたし、ね。
一番違う点はやっぱり、『意思の疎通』だと。
RTGで『意思の疎通』ってのができるとそれだけで勝てるぐらいな。
低レベルのうちは。
つまり、ATGで意思の疎通ができずに
味方に迷惑ばっかかけてるようなのは
NGなんです!!
うまい、ヘタの問題ではないッ。
例えばクリープを狩る順番とか。
味方を困らせる狩りかたってのもあるよね。
ハラスを受けている味方に対し援助できるかどうか、とか。
資源だけじゃなくて操作の援助、軍隊の援助、って感じで。
例えばNEのWISPを味方陣地に予め派遣しておくのとか。
ホカにもめちゃくちゃあると思う。
ただね、俺が昨日…『ちょ、ざけw』
って思ったのはね、そんなことじゃぁないんだ…。
塔の建て方もわからん種族を使うな、と。
味方のことをどう思ってますか?
NPCと同列ですか?その延長ですか?
なんか、オーダーの実験とか。
なれない種族の練習とか。
それって、RTGでやるものなんじゃないの?って思う。
勝つために挑戦して失敗するのは仕方が無いことだと思うけれども。
もちろん、味方の同意があればそれは問題にならない。
要はRTGは練習、ATGは本番、って感じのスタンス。
練習ナシで、本番で、練習してねぇもん、できねぇよ~とか
許されないだろぅ。
じゃあ練習しとけよ!ってなるだろう~
同じことがDOTAでも言えるんだけど。
それと
ウッカリミスは人間だからしょうがない、許せる!
っていうか許してくれ!
ここんとこ何か調子悪いんだああああああああ;;
と言うわけで皆様お互いに頑張りましょう=。=