goo blog サービス終了のお知らせ 

ともよんのなんくるないさぁ♪♪

カメラ片手に愛犬モカとお散歩楽しんでます。
その日の心綴ってます。

雪まつり ~市民雪像編

2012年02月13日 | 旅行・観光

お騒がせした“初音ミク”



観光客様、骨盤骨折させてしまって一度、取り壊し。

作り直されて、背中に壁を背負って、再登場!!!

テレビ局も、出動してインタビュー撮ってたわ。



私??インタビューされませんでした。
…どう見ても、初音さんに興味ないって分かるだろうさ~


サッカーで大活躍した、沢選手。



雪が積もったままで、お鼻が団子っ鼻になってるよ…


ここにも、雪に埋もれた雪像達。
せっかく作ったのに、見栄えが悪くなって可哀想。




毎年、雪まつり時期は暖かくなる札幌。
今年も、3月並みの暖かさになった日がありました。

雪像崩壊事故で、崩れる危険性のある雪像が壊されたそうだ。



来年は、作った人の努力があっ気なく消えることのないように…


作品名に食いつく私。



いいなぁ~親子の絆。
私には、もう味わう事ないと思う。
と、完全に諦めモードです。


この作品名… おじいさんと何とかだったかと…

おじいちゃんに後光が差してる!!って、偶然なんですけどね!?




そして、この雪像…

まぁ~何というやる気のない顔…



作品名 やくそく



作品説明:子供達に約束を守る大切さを伝えたくピノキオにしたとの事…


とても、お上手!!ですが、なぜにこの表情を選んだのか??



嘘ついて、鼻が延びて困っている顔なんだろうか… 



大雪像のチョッパー



角度を変えると、表情もまた違って見える!!



おぉ~二人目のチョッパー  見~つけた。





雪像見るのは、楽しいけど…
作った人たちは、寒い中、大変な作業だったことでしょう。

楽しませて頂けて、感謝してます。



売店横の雪像



来年は、私も自宅前に雪だるまでも作ってみようかしら♪♪



ブログランキング、参加中 クリック、お願いします!!


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ




雪まつり ~大雪像編

2012年02月12日 | 旅行・観光

行ってきました!!雪まつり♪♪

人ごみ嫌いな私達…
朝の9時半前に、大通り公園へ到着!!
だが、しかし…

すでに、人が…

馬鹿にしてました…雪まつり



旦那さまとの、初雪まつりデート。





久しぶりに見ると、感動しますわ…



雪が積もったので、スタッフさん雪かき中。


正面から撮るのも良いですが…

捻くれ者としまして



横からのアングルも、好きです。




大通り4丁目から歩き出し…

西へ~ 


お城を横切り








西10丁目でUターン



再び、お城。

HTBのキャラクターonちゃんがステージに居たので観光客気分で撮ってみた






晴れたり曇ったり…

青空の下だと、もっと綺麗に見えるのに…残念。


寒い中、皆さん元気ですなぁ~




ミッキー雪像では、晴れ間が




人ごみかき分け、カメラ小僧ならぬ…カメラ婆…




で、一番見たかった雪像がこれ!!



すごい迫力!!




素晴らしい!!!


寒さ忘れて、癒されたわ~









ブログランキング、参加中 クリック、お願いします!!


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ




お食事

2012年02月10日 | 旅行・観光

今日も、虎杖浜のふる川ですが…

今回は、お食事写真をアップします


“白老牛会席膳”プランにしてみました。

海鮮鍋プランもあったんだけど…海鮮鍋って、ちょっと苦手。
居酒屋とかで、鍋注文して「美味しかった~」って思えた事がない私。

鍋は、自宅で好きな味付けで好きなもの入れて食べるのが一番美味しい


先付 春キャベツと筍の子木の芽和え



キャベツの甘みが、美味しく感じました。


お造り ボタンエビの曲芸



って、嘘です。

お刺身も、すべて美味しかった!!




小鉢 白老牛ビーフシチュー



普通に美味しかった。


焼き物 鱈とタチの包み焼き。
 
タチって、太刀魚じゃないよ~



白子を鱈で包んで焼いてありまして…
鱈嫌いの私ですが、白子の濃厚な味でとっても美味しかった!!

自宅でも、やってみたいと思った一品。


酢の物 ホッキ



ツブが大好きな私なのに、どうもホッキはイマイチ好きになれない…
でも、酢漬けの大根に、ゴマダレってお洒落で美味しかった。


メインの 白老牛ステーキ

ヒレとサーロインが出てきたけど、やっぱりサーロインが美味しかった



薬味に…


大根に

レモンをかける…



赤く色づいて、お洒落だわ~




煮物 鱒の鳴門巻

牛蒡餡は、少々エグサがあったかも~




〆は…



百合根ご飯に焼きウニがのってました。
百合根のホクホク感が気に入った!!


で、デザートはラウンジで…真っ暗な外を見ながら…



リンゴアイスとニンジンプリン。

美味しかった~


こんだけ食べたら、さすがに満足!!

いやぁ~幸せな時間でした。





で、ロビーには看板犬の“モコちゃん”



迷惑そうな顔が、また可愛い!!


お宿の方が、「ハイジに出てくる犬種です」と言ったけど…

うん??ハイジのワンコで、ヨーゼフ って…セントバーナードだよな…

旦那に、「名犬ジョリーと同じ犬種じゃない??」と聞くと…
「名犬ラッシー??」って…

旦那さん…ジョリーを知らないの??
そんなときに、歳の差を感じる妻のでした…

ピレネー犬は、やっぱりジョリーと同じ犬種だと判明!!あぁ~スッキリ




ブログランキング、参加中 クリック、お願いします!!


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ




大人の宿

2012年02月09日 | 旅行・観光



虎杖浜のふる川

ここのホテル…お部屋に、テレビがありません。
あるのは、CDプレイヤー

音楽やテレビが無くても、平気な私には気にならなかったけど…

テレビ大好きな旦那さまには、少々、ご不満だったらしい。


全室禁煙。

喫煙所は、1階と3階のみ。

1階の喫煙室には、テレビがあった!!


レトロなマッチ




コーヒー飲み放題。

お酒も用意されてました。




テーブルの置物たちも、お洒落に飾られてました。




大人の宿って感じです。

食前酒のノンアルコール。



奥には、本がギッシリ。


部屋のカギは、2コあって便利。
お風呂も、時間気にせず…各自好きに入れるのが、いいね。





お部屋の飲み物も、充実。
もちろん、お部屋は有料ドリンクですけど…


見つけた!!



富良野ヴィンテージ??
初めて見たわ。


お部屋でお洒落に~



乾杯!!


って、持ち込みの



ジンジャーエールなんですけどね。



ブログランキング、参加中 クリック、お願いします!!


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ




え??いない・・・

2012年02月07日 | 旅行・観光

お宿ブログは、ちょっとお休み~



札幌は、晴れていたのに…
千歳では、吹雪…
苫小牧も、イマイチなお天気…




フケじゃないよ~雪だよ





お宿行く途中に、ウトナイ湖休憩





目的は、白鳥写真が撮りたい!!!!!!!!



なのに…



鳥さんは、1匹も居ません。



湖水が凍ると、近くの川へ行くそうだ。

白鳥様御一行さまのお戻りは、3月だそうだ。

何度か行ってるウトナイ湖。
一体、私はいつ白鳥様と対面できるのだろう…





北海道も、すっかり外国人対応されていますな…




仕方がないので、こんな鳥さん達を撮ってみました






ちなみに…
白鳥さん達は、“勇払川”にいるそうだ…



ここの下の川に、いるのかな??

あぁ~恐るべし覆面パトカーめ



モカは、実家でお留守番の週末なのでした~







ブログランキング、参加中 クリック、お願いします!!


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


写真日記 ブログランキングへ