さざなみで中おち丼を。

このお店は元々多賀城の同名の居酒屋に出すカレーを作っている所で、出来た物のうち店で使う分から余った分を売っているらしいです。確か水、木、金の11時45分~12時30分だけの営業だった気がします。(祝日定休)
他にも豚丼や、今回の中おち丼があります。(ちなみに中おち丼は3月いっぱいまで)
豚丼や中おち丼は事前に作って置く必要があるとは思えないので、こっちの方はせっかくお店としてカレーを売るから…という事なのかな。
ちなみにこの中おち丼は450円。安いですね。ご飯がちょっと硬くなってしまってはいましたが、まぁ何とか許容範囲内です。
後気になったのが看板に書いてあった『豚丼揚げ』だかなんだかという、うろおぼえメニュー。聞くと「的屋で売る様なやつだから昼営業だけの内は作らない」とのこと。
じゃあ夜営業もこれからするようになるのかと思えば、「競馬(WINS塩竈)が出来たらやる」とのこと。
でも調べてみるとこのWINS塩竈って計画が進んでいるのかいないのかイマイチ分かりませんね。
まぁ、つまりはこちらのメニューも凍結状態のままになるんでしょうか。ちょっと残念。
【さざなみ(塩竈店?)】
宮城県塩竈市新浜町1-25-48(多分)

このお店は元々多賀城の同名の居酒屋に出すカレーを作っている所で、出来た物のうち店で使う分から余った分を売っているらしいです。確か水、木、金の11時45分~12時30分だけの営業だった気がします。(祝日定休)
他にも豚丼や、今回の中おち丼があります。(ちなみに中おち丼は3月いっぱいまで)
豚丼や中おち丼は事前に作って置く必要があるとは思えないので、こっちの方はせっかくお店としてカレーを売るから…という事なのかな。
ちなみにこの中おち丼は450円。安いですね。ご飯がちょっと硬くなってしまってはいましたが、まぁ何とか許容範囲内です。
後気になったのが看板に書いてあった『豚丼揚げ』だかなんだかという、うろおぼえメニュー。聞くと「的屋で売る様なやつだから昼営業だけの内は作らない」とのこと。
じゃあ夜営業もこれからするようになるのかと思えば、「競馬(WINS塩竈)が出来たらやる」とのこと。
でも調べてみるとこのWINS塩竈って計画が進んでいるのかいないのかイマイチ分かりませんね。
まぁ、つまりはこちらのメニューも凍結状態のままになるんでしょうか。ちょっと残念。
【さざなみ(塩竈店?)】
宮城県塩竈市新浜町1-25-48(多分)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます