塩竈の醍醐味に行ってきました。

まずいきなりですが、水揚げされたばかりの生マグロの解体・即売で一切れ購入。

ここでの購入は整理券をもらった順番に、欲しい数量分(最低1キロだか2キロだか)を部位指定不可で切り分けてもらう方式です。

今回は割りといい位置かな?(量的にはこれが購入最低ライン) 尻尾の方だとキロ辺りの単価は安くしてもらえるようです。(単価忘れましたが)
整理券の順番と自分の前の人がどれくらい買うかで、どの部位が自分に当たるか決まるので読めません。
ちなみに希少部位はあとで挙手制で購入者が決まるようです。今回は希望者ほとんどいませんでしたね。
自分も興味はありましたが、中落ちとか骨付きでそのままではさすがにね…取ってるときは楽しそうだけれども、後始末が…。
あと船着場の方では魚貝の炉辺焼きが。
まずはやっぱり焼き牡蠣。

1個100円です。味はこの前の某カキイベントのに負けてないです。値段は向こうの半額ですから別な意味でもウマい。
あと他の海鮮は購入してから炭火で焼いてもらいます。


内容は、ししゃも、メダイ、ホッケみりん、イカ下足、活ホタテでず。それぞれ100円なので画像分で500円ですね。


みんな美味しいですけれども、中でもメダイと活ホタテが良かったです。これでご飯があれば…と思いますが残念ながら無しです。
あとサンマもあります。

こちらも炭火焼で1尾100円。大変おいしゅうございました。
思いのほか安上がりなイベントでしたね。予算的に楽だったので、つい冒頭のマグロも買ってしまいました。