久々にのんびりした時間に浸りに行きました☆
宿場町にある売店で、五平餅/アイスクリーム/煎餅/饅頭... 等々を食べ歩き...
大満足の馬篭散歩となりました(^。^)y-.。o○
馬篭宿に行った日:2013年07月15日(月)午前11時頃
久々にのんびりした時間に浸りに行きました☆
宿場町にある売店で、五平餅/アイスクリーム/煎餅/饅頭... 等々を食べ歩き...
大満足の馬篭散歩となりました(^。^)y-.。o○
馬篭宿に行った日:2013年07月15日(月)午前11時頃
今朝、ネット検索でたまたまヒットした科学館でしたが、思った以上に楽しい場所でした☆
夏休み... 小学生には最適な場所かと思います♪
http://wwwapr.kansai.jaea.go.jp/kids-photon/
連休後半で訪れた『直方市石炭記念館』から、嬉しい手紙(絵葉書)が届きました☆
連休の後半戦を利用して北九州の伯父の家に遊びに行きました...
甥っ子や姪っ子と共にスペースワールドやいのちのたび博物館に行き、我が子供達はいつも以上に楽しい時間を過ごせた様です...
九州旅行での走行距離は1,473.7km...
復路は久々にナイトドライブ...
伯父の家を出て10分後には目を閉じた息子が目を覚ましたのは自宅 最寄りの高速道路IC...
私が夜通し運転していた事すら知らない様子で、目覚めの一言目は 「もう着いたの??」... でした^^;
http://www.kmnh.jp/
連休の中日... たくさんの家族連れで賑わってました☆
北九州の自然の成り立ちを分かり易く展示されており、子供も大人も楽しめる博物館だと思いました♪
「北九州市立いのちのたび博物館」地図