トミーの仕事場

石垣島での車の修理等を書いてます。

ハイラックスサーフ 

2012-12-14 11:09:14 | ブログ

H2412121jpg

突然エンジンが掛からなくなったサーフ  エンジン 1K

さすがに このサイズの車は 軽トラで 引っ張るのはきびしいので

TガーデンのGんちゃんに 協力してもらって 入庫 (Gんちゃんありがとね)

最近トヨタのディーゼル車に 多い燃料フィルター付近の トラブルだろうと

いつもながらの 安易なスタート

そして ドつぼが 始まる

当然の様に フィルター付近は大丈夫

タイミングベルトは切れて無い 

H2412122jpg

どうやら 燃料が出ていない

フューエルカットソレノイドに電気を入れると エンジン掛かる (この作業要注意

どうやら フューエルカットに電気が来てない

配線図を見ると EGRコントロールリレーから電気を供給しているみたい

けど、EGRリレーが見当たらん 又資料を貰って 確認

車輌側では ECDリレーと表示されてるのが それっぽい (名前違うの意味解らん

H2412123jpg

左上のちっちゃい奴 EGRリレー

リレーが死んでるだけだろうと 他のリレーとチェンジ 掛からん

仕方がないので リレー直結 掛かる リレーのスイッチングラインか・・・・。

難儀度が増す 言ってられんので 順番に配線点検 ECUの電源ラインも関係あるみたい

H2412124jpg

キー付近 もバラして 点検  問題なし ECUの電源 アース 問題ない

もう後は、奴しかない

あんまり考えたくないけど・・・。

H2412125jpg

そう コイツ ECU  は~っとため息まじりに なんでつぶれるねん

これは 無いと 思ってただけに つらい

そして このECU当然中古を 探す また 無いんだ

聞くと しょっちゅう 壊れるらしい だから 中古出たらすぐ売れるらしい

今回は、たまたま 見つかって 納車できたから 良かったけど

無かったら 年内納車は きびしかっただろうな~

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。