7月24日(金)から26日(日)の3日間にわたって
「とみしょうオンライン会議」を実施いたしましたところ、
多くの方(児童)に参加いただきました。ありがとうございました。
PTA会員数59の中で、総数26家族の方に接続いただきました。
「自分の好きなお菓子」の紹介、どの子も大変上手にお話できました。
参加してくれた児童のみなさん、本当にありがとう。とても楽しかったです。
本取組の目的は、非常時の双方通信手段の確立です。
一度接続していただくと、非常時での対応もスムーズに進みます。
今後も学校に電話等の連絡をいただきましたら、接続の仕方についてご案内いたします。
今後も予断を許さない状況です。よろしくお願いいたします。
*接続のためのURLは、下記をクリックください。
パスワードは、すでに配布の文書に記載されています。
*事前に記載された「URL」をクリックして、接続テストすることも可能です。
うまく接続できた場合「待合室」表示されます。(テストは成功です)
*「Zoom」接続等のお問合せは、富永小(85-2080)までお願いします。
古墳見学では、いろいろな古墳がありました。例えば前方後円墳や円墳、方墳などがありました。1700年以上前から残っていることにおどろきました。牛谷さんありがとうございました。