人気ドラマDVD
大統領就任式を迎えるが、バートレットが宣誓をするための聖書が決まらない。
政治的判断などがあり、借りられない聖書などがあり、チャーリーは苦労する。
1週間前。就任スピーチの内容の修正が必要となり、トビーはウィルに、
国務省の広報担当次官に連絡をするように命ずる。ドナはジャックと順調だが、
突然ジャックと連絡が取れなくなったため、不安になりジョシュに相談する。
そんな中、クンドゥで部族間の内乱が起きているというニュースが入り…。
ついに就任式。あっという間だったけど、長い道のりでもあった。
でも、そんな感慨に浸る間もなく、問題は起こり続ける。
Fate/Zero 第1期
Fate/Zero
聖書探しは、ジェドらしいこだわり。
チャーリーが振り回されてちょっと迷惑そうだけど、なれてますよね。
ここから聖書を借りると、あそこの人たちが腹を立てるからとか、
いろいろあるんですねぇ。別に聖書ならなんでもいいんじゃないのというのは、
クリスチャンじゃない人間の無責任な感覚なのかもね。
でも、あのジョン・エドワードのでかい聖書には笑ってしまった。
あれをアビーひとりで宣誓の間ずっと持ってるのは無理だよね。
そして、自分の一家の聖書も使えない。なんとも不便なことで。
でも、こだわりやさんのジェドだから、これも仕方ないのかも。
ドナとジャックの恋って、こんな終わり方だったっけ?
結構あっという間に恋人関係になって、順調だったのにこんな横槍が。
ティザーではドナも何かをしたっていっていたけど、てことは彼を案じて、
これから何か行動を起こすんですよね。…ドナならやるだろう。
彼女の真っ直ぐで、普通の人の感覚を失わないところは大好きだけど、
まれに(いや、結構)暴走特急になってしまうので、心配なんですよね。
後編で何をやったのかがわかるんだろうけど、大丈夫かな。
ウィルがずっと大統領やシニアスタッフ相手に苦労していたけど、
今回は自分は契約だといいながらも、国務次官相手にいい対応をしていた。
がんと噛み付かれても引かなかったし、きちんとこちらの要求を伝えつつ、
相手に負けなかった。これからちょっと大変そうだけどね。
それにしてもトビー、やっぱりあのボールで呼びつけるのはやめたほうが。
確かどこかで強くたたきつけすぎて、ガラスが割れたことがあったような。
新人くんには刺激がきついでしょ。イライラの度合いがわかるのは、
悪くないのかもしれないけど…。
ダニーとCJのやり取りはよかった。
この二人、すごく中途半端なところで終わってしまっていたので、
サイモンが絵から消えた今、どうなるかなってみんな思ってると思うんですよね。
どうやって落とすのかなんてダニーが挑発するから…。
CJってすごくしなやかな女性だけど、あまり女性を表に出さない。
そういう女性にこんなふうにセクシーに迫られたら、どきどきしますわ。
ダニーもすっかりその手に落ちてしまいました。
さて。後編でどんな展開を見せるのか。
一番心配なのはドナだけど、ほかにもクンドゥのこととか気になるし、
ダニーが追いかけてるシャリーフの事件もそろそろ動きそうです。

Fate/Zero 第1期 Blu-ray
大統領就任式を迎えるが、バートレットが宣誓をするための聖書が決まらない。
政治的判断などがあり、借りられない聖書などがあり、チャーリーは苦労する。
1週間前。就任スピーチの内容の修正が必要となり、トビーはウィルに、
国務省の広報担当次官に連絡をするように命ずる。ドナはジャックと順調だが、
突然ジャックと連絡が取れなくなったため、不安になりジョシュに相談する。
そんな中、クンドゥで部族間の内乱が起きているというニュースが入り…。
ついに就任式。あっという間だったけど、長い道のりでもあった。
でも、そんな感慨に浸る間もなく、問題は起こり続ける。
Fate/Zero 第1期
Fate/Zero
聖書探しは、ジェドらしいこだわり。
チャーリーが振り回されてちょっと迷惑そうだけど、なれてますよね。
ここから聖書を借りると、あそこの人たちが腹を立てるからとか、
いろいろあるんですねぇ。別に聖書ならなんでもいいんじゃないのというのは、
クリスチャンじゃない人間の無責任な感覚なのかもね。
でも、あのジョン・エドワードのでかい聖書には笑ってしまった。
あれをアビーひとりで宣誓の間ずっと持ってるのは無理だよね。
そして、自分の一家の聖書も使えない。なんとも不便なことで。
でも、こだわりやさんのジェドだから、これも仕方ないのかも。
ドナとジャックの恋って、こんな終わり方だったっけ?
結構あっという間に恋人関係になって、順調だったのにこんな横槍が。
ティザーではドナも何かをしたっていっていたけど、てことは彼を案じて、
これから何か行動を起こすんですよね。…ドナならやるだろう。
彼女の真っ直ぐで、普通の人の感覚を失わないところは大好きだけど、
まれに(いや、結構)暴走特急になってしまうので、心配なんですよね。
後編で何をやったのかがわかるんだろうけど、大丈夫かな。
ウィルがずっと大統領やシニアスタッフ相手に苦労していたけど、
今回は自分は契約だといいながらも、国務次官相手にいい対応をしていた。
がんと噛み付かれても引かなかったし、きちんとこちらの要求を伝えつつ、
相手に負けなかった。これからちょっと大変そうだけどね。
それにしてもトビー、やっぱりあのボールで呼びつけるのはやめたほうが。
確かどこかで強くたたきつけすぎて、ガラスが割れたことがあったような。
新人くんには刺激がきついでしょ。イライラの度合いがわかるのは、
悪くないのかもしれないけど…。
ダニーとCJのやり取りはよかった。
この二人、すごく中途半端なところで終わってしまっていたので、
サイモンが絵から消えた今、どうなるかなってみんな思ってると思うんですよね。
どうやって落とすのかなんてダニーが挑発するから…。
CJってすごくしなやかな女性だけど、あまり女性を表に出さない。
そういう女性にこんなふうにセクシーに迫られたら、どきどきしますわ。
ダニーもすっかりその手に落ちてしまいました。
さて。後編でどんな展開を見せるのか。
一番心配なのはドナだけど、ほかにもクンドゥのこととか気になるし、
ダニーが追いかけてるシャリーフの事件もそろそろ動きそうです。