アラレ

2008-10-18 10:29:10 | Weblog

ここのとこアラレの情緒がおかしい。たぶん今まで遊んでいた男の子たちが男同士で遊ぶようになってきたから・・かな・・?「男だけしかダメ」ってよく言われてるみたいです。それに回りが強くもなってきたしね。乱暴にもなってきた気がします。それにグループになって遊んだりしてるし。アラレは自分が遊びたいものしか遊ばないのでそれに一致した子と混ざってはいますが遊んでるうちに「あ!あの遊びしたい!」と思うと一緒に遊んでいた友達をほったらかしにして行ってしまいます。ちょっとは相手に合わせろよって思うのだけどこれがなかなかできません。でも「あれ?」って思うようにはなってきたんだと思います。あっちこっちでグループになってるって・・ね。この間迎え後園の門でいつも友達同士誰が先に出るか!で、もめるのですがアラレは運よく先頭ゲット。そこへいつも遊んでる男の子が二人きて一人はアラレの後ろへならんだけどもぷ一人のT君はアラレに「俺が先だ」ってブツブツしつこく文句を言っている。挙句に「もうアラレちゃん俺んち呼んであげないから!ぜって~呼ばないから」と怒りだした。・・・・・意味がわからん・・。先頭は先にアラレがきた・・・T君は横入り・・・アラレは「呼んであげないから」の言葉にえらく傷ついている。私が「T君アラレが先なんやからアラレ悪くないけど?T君あとから来たからしょうがないよ」って言うとT君はムスッとしてズンズン先に行く。アラレは「T君いやだー」とオロオロ。私「アラレは悪くないからいいの」って言ったのにアラレはダーっとT君のとこへ行き「T君ごめんね」と謝りだした。アラレ悪くないのに・・。T君ママ「T?あんたもごめんなさいだよ」って言ってる。私「え?あんたも??アラレちゃんは悪くないよって言わないんだ」ってビックリしちゃいました。んで・・どうしてアラレよ・・謝るんや。なんか腹たつ。アラレには「俺んち呼ばないからって言われたら、いいよ!アラレんちも呼ばないから!って言っていい!今日はアラレは悪くないんだよ?」って帰って話すとアラレ「じゃ~誰んち行けばいいの?」と言う。あのね・・・他にいるやろ・・。T君は自分の思うようにアラレがやってくれないとすぐ「俺んち呼ばないから」って言ったり蹴ったり髪の毛引っ張ったりしてるみたい。これってどうしたらいいの・・。ママとは友達なんだよね・・。言いにくい。かといって先生に言うのも「直接言ってくれたらいいのに」って思われそうだし。アラレは違う遊びをやりたいけどT君は違う。意見が食い違うとやられるみたい。邪魔するつもりないけどアラレが声かけたらT君が作った砂山が崩れてしまった・・めっちゃ怒りアラレの髪の毛わし掴みにしてくる。くくってる髪の生え際を引っ張るそうなのでこの頃剥げてきた。これってやりすぎなような・・。でもアラレにもやり返すってことしてほしいから見守ってるんやけど・・。早め対策したほうがいいかなぁ。T君悪い子ではないけど短気。すぐ怒る。でも強い男の子にはやらない。なんかこういうのって・・・どうよ。アラレだからいいやってママさんも思ってるならちょっと困るなぁ。ハァ強くなってよアラレ~。