幼稚園へ行くようになってから覚えた言葉。「あっちへ行け!」「来るな!」「みるな!」「ついてくるな!」です・・・・・・。こ・・・これは誰かにアラレは言われてるのか・・・それとも誰かが誰かに言われてるのを聞いているのか・・・謎です。「ついてくるな!」と前に次男と私とアラレでペットショップへ行く帰り急にアラレが次男にむかって「ついてくるな!」と言いだしたのです。次男別に何も悪い事してないのに・・・。次男一瞬ボーゼン。そして「今のはいったい何?」と次男はビックリ状態に。私もビックリして「アラレ!お兄ちゃん何もしてないのにそんなん言わないの!」と注意。アラレ「やだ!」私「ハァ」まぁ幼稚園行けば悪いことも覚えるとは思っていたがこれかよ・・・。お兄ちゃんでも家では言わないなぁ。あッ!お兄ちゃんが勉強してるときにアラレが邪魔すると「あっち行ってて」とは言うか。それくらいしか言わない。幼稚園の影響っていうか子供同士の影響ってすごいなぁ。きっと「入れて」と言えないで黙ってお友達か年中の子か年長の子の後ついて回って言われたかもしれない。「入れて~」と言いなさいって教えてるのになぁ。言えないみたいなんよね・・・。果たしてこいつに新しい友達はできるのか?男の子がすごく多くて女の子の数が少ない。少人でもいいから女の子の友達も作ってほしいな~って思う私でした。男の子もいいの遊んでも。でも男の子とはずっと遊べないから。一緒に遊ぶのが恥ずかしいって心が芽生えたりまわりに冷やかされると残念ながら遊ぶのをやめてしまうから。私としては男女関係なく遊べる女の子になってほしいけど息子らをみていたら同姓の友達もつくったほうがいいかなって思う。まぁサバサバした女になっておくれ。男女ともに友達作りしてほしいな。同じ友達も大事にしていろんな友達ともかかわったほうがいいと思う。一番の理想は今までの友達と一緒に新しい子たちとも遊べたらいいね。新しい友達ができたからって今までの友達を蔑ろにするのはちょっと違うんではないかい?って思うし。今までの友達が嫌がったら離れてもしょうがないけどね。果たしてアラレに女の子の友達はできるでしょうか?まだ男女の見分けをしらないアラレだからきっと男の子ばかりと遊ぶような気がするけどね。でもアラレの性格をみていたらネバっちょろい性格じゃない気がするから男の子と遊ぶほうが合うかもしれない。でも今はまだまわりのお友達より遊びだからね。でも女の子って年少の後半グループになって遊ぶらしい。グループに入れない子は遊んでもらえないらしい。それを聞くとアラレ~?大丈夫~?って心配になる。今年3月にこっちへ引っ越して来られて年中から入った子のお母さんが「うちの子なかなか友達ができなくて心配なの」って言ってた。前は保育所にいててお友達がたくさんいたんだって。だから当然こっちへ来ても友達いっぱいできるって楽しみに来たらまったくできないらしい。毎朝暗い顔してお母さんと徒歩通園できて門に入ったら泣いちゃうんだって。だから送ったあとは裏手へ回って暫くお子さんをみてるママさん。「あの子も入れてって言えばいいのに言わないから駄目なのよね。いつも先生のそばから離れないのよね」って。「入れて」って言えなくなったのは園に入って2日目お友達と遊べたんだけど次の日同じ友達を誘ったらあなた誰?状態で遊んでくれなかったのがショックでそれがトラウマになって自分から声かけられなくなってしまったそう。自分のこと忘れ去られてるって思いこんでしまったみたい。何かのキッカケで遊べたらいいな。頑張れYちゃん!帰りはほっとするのか笑顔なのよね。そのママさんが年中のお母さんから「もう女の子は年少の後半からグループができててグループ以外の子とは遊ばないみたい」と聞いたよう。その悩んでるママさんが先生に「グループできてるんですか?」と聞いたら「みんなグループなんてできていなくいろんな子と遊んでます」って言われたの。でも・・・他の人からはグループができてるって聞くし・・・。悩んじゃうわ」っておっしゃってました。そんなこと聞いたら男の子とばかり遊びそうなアラレのことが心配になる。女の子のそういうとこが私自身あまり好きじゃないからなぁ。私も小学校時代は男の子とばかり遊んだっけなぁ。でも高学年になると男の子と遊べなくなっていざ女の子とって思うとそう付き合っていいかわかんなかった。女の子のグループ化って理解できなかった。チマチマ遊ぶことが苦手だったな。まぁなんとなく付き合ってたけど・・・・。だからアラレには男女ともに仲良くできたらいいんだけど。はてさてどんな子になるやら。