読んでも役に立たないへなちょこブログ(笑)

不定期まったり更新のWCCFブログです。
タイトル通りきっと読んでも役に立つ事はないかと(苦笑)

土曜後半&日曜蹴り

2011-05-29 | WCCF
まずはせっかく名古屋に出たって事と、パチで久々に大勝ちし泡銭が手元にあったので某所に向かう前に名駅の宝くじチャンスセンター(当たりがよく出るので有名…販売窓口ハンパなく多いので、その分当選増えるの当たり前なのかもしれませんがw)で、バラ20枚連番10枚購入し某所へ。

名古屋某所に到着しセガくんとリアルであったら超大型トレードであろう、ルーニー+イニエスタとクリロナの2対1のトレード完了(イニエスタは黒ですけどね)

そしてセガくんお薦めのサテに座り6クレ目にシャビを引くも、2クレ残った状態でICC突入…追加投資少なくする為にも3クレ残しておけばよかった(T▽T)
仕方が無く8クレ追加し無事全白オランダでICC決勝まで進むも、セガくんに手も足も出ず完敗( ̄∀ ̄;)
セガくん対戦有り難うございましたm(_ _)m
不甲斐ない試合内容で申し訳なかったですが(苦笑)

PC以降の下級タイトルは全チーム獲得済み、殆どのチームがプレミア6戦消化した状態、しかも覚醒待ち選手が全チームたまたまいない状態で、やる事無くなってしまったのにクレが残った状態(しかも綺羅引いた直後だしw)

そこで比較的任期が残っており、3冠済みの全白スペインでWT挑戦。

WT準々決勝で愛知から関東に転勤した某チームのリーダーさん(大会行っていないので転勤されたの最近知りましたがw)とまさかの対戦( ̄∀ ̄;)

強い監督さんなんで(しかもこちらは全白)、苦戦必至だろなぁと試合に臨むと終盤に失点するも2-1でまさかの逃げ切り辛勝。

リーダーさん対戦有り難うございましたm(_ _)m

あ、ちなみに全白スペインは次の準決勝で敗退…不甲斐ないなぁ(苦笑)

深夜CL決勝あるので帰宅し仮眠したかったので少し早い時間でしたが帰宅する事に。

そこで、セガくんに挨拶するとシャビ交換しますか?と言ってくれたので、シャビ+スキラッチ(セビージャDF)とミヤモトの、今回は前と違いリアルじゃ絶対ないであろう2対1のトレード成立(笑)

帰宅後仮眠し、苫猫チャットで会話しながらCL観戦。
オランダ縛りでお世話になっている引退表明したファンデルサール在籍のマンUを応援しながらも、内心バルサかなぁ?と思いながらの観戦(^-^;)

試合は皆さんご存知の通りの結果…ですが、あれだけの試合を深夜(朝方?)に放映するだけじゃ勿体無いよ。
翌日のゴールデン枠使ってでもCL決勝とCLのベストシーン集めた特番やってくれたら、小さな子供もサッカーの楽しさ凄さを改めて実感してくれると思うんやけどなぁ(^-^;)
サッカー人口の裾野広げる為にも是非とも今後はお願いしたい所ですが…放映権絡みで難しいのかな?(苦笑)


で、本日日曜は夕方からICC探しの旅に出発(笑)

1軒目チャントロ目前と微妙に間がある為即移動( ̄∀ ̄;)

2軒目チャントロ始まったばかりとコチラも微妙な感じ(苦笑)
再度移動するのも面倒で麻雀で時間潰し…データ消え再出発した麻雀格闘倶楽部は連敗し六級から八級に急降下(笑)

MJに移動し1位→4位と微妙な感じ(苦笑)

配牌悪いは引きイマイチだわと散々でした(T▽T)

新しく入荷したドラゴンボールの4人対戦ゲームがあったのでちょいプレイ…おっさんには格闘アクションゲームは厳しくなってきたなぁとしみじみ実感(汗)

時間潰した後WCCFに移動しコンチのみブラジル縛りで獲得。

この後先のICCで決勝敗退した全白オランダで再戦。
予選リーグは3連勝で無難に突破♪

決勝まで進み、対戦相手は予選初っ端で対戦し3-0のシュートゼロに抑え完勝した監督さんと再戦。

SEGA演出の予選負けた相手に決勝勝利ってあるじゃないっすか?
嫌な予感漂わせながら再戦すると、前回は前線のみ動かしているもシャットアウトしたんですが今回は真ん中一辺倒で動かす様子全くなし…こりゃ守りやすく有り難いと高をくくっていたら前回仕事させなかったアンリがキレキレ(笑)

結局1点返すも1-2で敗退…2回連続決勝敗退は痛いなぁと思うも、あねりさんも頑張ってるので自分も残り任期7試合となった全白オランダであと1回懲りずにICC狙っていきたいと思います(`・Д・´)キリッ

今日はスペイン

2011-05-28 | WCCF
ICC予選は対人戦引き分けるも2勝1分で勝ち抜け。

準決勝は監督年俸90億オーバーの監督さんでしたが、チーム自体はまだ育ちきっていない感じで1-0でなんとか勝利(^-^;)

決勝も対人戦でミラン縛りのU5Rチームと対戦。

両サイドからの攻めが決まり2-0で勝利し無事タイトル獲得♪
これでこのチーム初の3冠達成出来ました( ̄∀ ̄)

とりあえず先にエリア出場権得ていた全白フランスとマラドーナチームの2チームをエントリーしてきました。

で、引きはもう何回引いたか判らないぐらいのファンペルシーでした(T▽T)

さて、これから名古屋某所にてセガくんとトレード予定なので店舗移動します(笑)

今日は全白フランス

2011-05-26 | WCCF
最近改めて立ち上げた全白フランスでICC獲得…し3冠達成(苦笑)
実はチャントロセット既に獲得し、このチームもあっという間にICC待ち状態になってたりしました( ̄∀ ̄;)


予選は初っ端対人戦でアフリカ縛りなチームに、攻めれない守れないと散々な試合内容で0-2と完敗(T▽T)

しかも予選は残り2戦CPUが相手だったのに1勝1敗1分と微妙な戦績で、アフリカ縛りチームの結果次第では予選敗退も…(なんせ2戦終わった時点で3位でしたんで(^-^;))

予選は無事と言うかギリギリ2位にて勝ち抜け、準決勝はミラクルブラウグラナと対戦。
ここは無難に4-0と勝ち上がり、決勝は準決勝対人戦をPKで勝ち上がってきたアフリカ縛りチームと再戦(`Д´)ノイクゾ-
試合はダブルカッターコンビをボランチに据え高い位置からの奪取を狙ったのが当たったのか守備的には合格かな?

但しCBにはダクールとフラミニを配しているので、危うさタップリでしたけど(苦笑)

やはり危険な感じありましたのでボランチとCBを元に戻し、真ん中攻めばかりだったのでフラミニのディフェンシブセントラルにし守備は安定したかな?


その反面攻めが止められまくりで全く攻めきれずシュート0本(苦笑)
しかも、予選初っ端に対戦した時もシュート0本に抑えられてたような?(T▽T)

シュート0本で試合に勝てる訳もなくPK戦に(笑)

こちらのキッカーも外し止められまくるも、フレイが切れてました( ̄∀ ̄)v
シュート4本連続止めて紙一重な勝利でICC獲得♪


正直ICCやTHCの予選で負けた相手と決勝で再戦すると、勝てるSEGA演出あるじゃないっすか?(笑)
もう少し得点挙げられてスッキリした試合内容だったら良かったなぁ(苦笑)

とにかく勝てた喜びより、全くシュート放てない不甲斐ない内容で勝っちゃって申し訳ない気持ちの方が強かったりしますが(苦笑)

何はともあれ3冠達成できよかったですわ(//▽//)

フルストTNS

2011-05-25 | WCCF
まずは本日マラドーナチームのフルストTNS(意味はありきたりなw)でICC獲得し無事3冠してきました(エリアは未登録)

予選は全て対CPUでしたが1勝2分と微妙な戦績で2位抜け(^-^;)
準決勝は1位抜けしてきた監督さんのフランス縛りと対戦でしたが、0-0の引き分けでしたがマルケジャーニ先生が活躍しまくり辛くも勝利( ̄∀ ̄)
決勝はCPUのリバプールでしたので…無難にね(笑)

時間は遡り、ICC前のプレミアではこちら全白フランスで挑むと先程(時間遡ってるのに先程ってのも変ですがw)の監督さんのブラジル縛りと対戦しこちらは1-0(だったかな?w)で勝利。

更に遡ってコンチに残り任期僅かになった時オファー受け用にコンチスーパー出られるよう、出場権得る為にスペイン縛りで参戦。
決勝は先程(だから表現変だって笑)の監督さんのチーム(縛り忘れたw)と対戦し、1-1の引き分けでしたが流石PKキーパーのパロップが活躍し優勝し出場権獲得( ̄∀ ̄)


なんか8サテ中3人しか居なかったのに同じ監督さんと対戦しまくりでした(^-^;)

全て一応勝利はさせてもらったものの、全て紙一重な内容で一歩間違えたら全部負けていたかもしれない試合内容(T▽T)

対戦していても状況によって両サイド配置換え攻めてきたり、守備陣もこちらに合わせ移動させてきたりと対戦していて楽しめたのもあり今日は満足…引きは9クレ中8枚連続白で最後に黒引いての綺羅ナシと微妙でしたが(苦笑)



下の画像はマラドーナチームですが頑張ってるでしょ(笑)


ラ・ブルースTNS

2011-05-22 | WCCF
結局ICC待ちが6チームもあり身動き出来ない為、終わらせたばかりのフランス縛りを立ち上げてきました。
メンバーの変更は少し入れ替えたのみで見切り発車(笑)
マルーダを控えにし、リベリーをかなり久々に起用(リベリーはバイエルン縛りやった当初、綺羅手に入れる前少しだけ使ったような?)
メクセスは結局控えのままで、CBはエスキュデとスキラッチのダブルカッターコンビ。

GKはロリスを初起用してみようかと考えたものの、使い慣れたフレイのままに(^-^;)

入れ替えはこれぐらいかな?
FW:リベリー・ゴミス・ゴブ
MF:トゥララン・ダクール・フラミニ
DF:エブラ・エスキュデ・スキラッチ・サニャ
GK:フレイ
【控え】
トレゼゲ、マルーダ、ボドメル、ジェトゥー、メクセス

まぁ、ありきたりなメンバーかと(笑)

PC、EPC×2、CTとことごとく決勝で対人戦で敗退(苦笑)
プレミアとキングスセット(一人旅状態w)、コンチセット(こちらは全て対人戦w)は無事獲得出来ましたが(^-^;)

とりあえず37勝3敗6分とまずまず良いスタート切れたので、前の戦績意識せずまったりと行きたいと思います…すぐこのチームもICC待ちになっちゃうんやろなぁ(苦笑)

興味深いKP

2011-05-17 | WCCF
この前対戦したチームに綺羅ではなく、あえて黒○○○○をサイド角ベタ気味で配置しその選手の特殊KPにセットしてありました。

珍しいなぁと思ってたらやられましたやられました(T▽T)
試合は0-2で負けたっけな?

失点の1点目は完全に自分がやりたいと思っていた展開を綺麗に決められ、ある意味見事過ぎるくらいにやられました(苦笑)

サイド角ベタ気味に配置した○○○○にパスが渡ると、ダイレクトでクロスをピンポイントで上げられ見事にシュート決められてしまいましたが今後の攻めのヒントになったのも事実(^-^)b

前の仕様ではダイレクトクロスがかなり使えたものの、今のバージョンでは意図的に出来ないと思っていたんで意図的にある程度だけでも出せるようになればかなりいい武器の1つになるんやないかなぁ?

素早い展開からダイレクトクロスをと考えたのは、アザーサイドでパスが出た直後○○○○のKPに切り替えダイレクトクロスを上げレッテー…これが出来るなら、センターラインかなり手前からアザーサイド→ダイレクトクロス→シュートとパス2本でゴールに結び付けられる速攻を仕掛けられる…かな?(笑)


あ、自分の脳内プレイでは何点も決めていますが、実際には稼働チーム多く試すのは先の話しかなぁ?(苦笑)

アザーサイド極めてみようかと言っていたセガくんに依頼して試してもらおうかな?( ̄∀ ̄)

全白フランス終了

2011-05-15 | WCCF
本日全白フランスを先日ICC獲得し3冠した際のオファーを受け終了させてきました。

戦績は105勝15敗24分と全白にしてはかなり調子良く、3度の3冠も達成し充分過ぎる内容(エリア出場も自己最高となる準々決勝まで進みましたしね)

4/7エリア登録分…準々決勝敗退
5/9エリア登録…5/15時点未開催
5/15エリア登録…こちらは勿論未開催(笑)

未開催のICで後日3冠しエリア登録しても大丈夫だよね?
そこら辺全く気にせず、任期少なかったので優先的に終わらせ登録しちゃいましたが(苦笑)



オファー3を受け辞任し師弟関係に残ったのは…フラミニ、エブラ、サニャ、メクセス(←コイツは控えだったのに)の4人(^-^;)

個人的にはエスキュデとゴブかゴミスが残ってもらいたかったんですが、守備の要に成り得る選手が残ってくれたのは有り難いかな?

メクセスに関しては控えで☆全然貯まってないんでまた控え状態かなぁ(苦笑)

とりあえずエスキュデとスキラッチのダブルカッターやりたかったものの、前回ジェトゥーが残っていた為やれなかったんで起用次回は考えてみようかな?と。

今は稼働チーム多いんで暫くは寝かしちゃいそうですが、エリア結果も知りたいので来週ぐらいに立ち上げしちゃってそうですが(苦笑)