
今日は用事があって
高松に来ております。
二日間、滞在します。
写真は栗林公園の近くにある
パークサイド高松という
ビジネスホテルです。
1泊4000円~5000円ぐらい。
ここに泊まります。
それで、
せっかく来たので、高松の夜の街に、
探検に行きたいと思います。
香川の栗林公園って所、
まあまあ高松の繁華街に近いんです。
まあまあなんで、すぐそことまでは
いきません。徒歩15分ぐらいかな。
下の地図の青い丸がある所が
ホテルの場所です。
前の道を真っ直ぐ海の方へ
向かうと高松駅です。

で、繁華街には
自転車で行くことにしました!
なんと、今回宿泊するホテル、
自転車を無料で貸してくれるんです(^○^)

高松はアーケード街が多く、自転車で
移動するのが便利です。
結構、自転車人口が多い気がします。
高松駅でも自転車レンタルが
あったりして、自転車に優しい街です。


これなら、雨降っても安心。
徳島もこういうのに
チカラ入れたらいいのに・・・

おっと、ここから先は
自転車禁止!
降りて押さないと通れません。
この先には、ルイヴィトン、ティファニーなど
高級ブランド専門店エリアがあります。
後、デパートの三越もあります。
ちょっと、この通りには繁華街が
ないので、通りを変えてみました。

「ライオン通り」という通り。
お、それなりの通りに近づいてきた。
居酒屋が多くなってきた。

あった、あった、
無料案内所があるってことは
この辺だな!

なんか、徳島と違って
キャバクラ、ラウンジ、ガールズバー
が同じようなビルにまとまってあるな。
風俗街は、この辺に全くないようで、
海の近くに集中してあるそうな。

ライオン通りが、アーケード街に
なってるんですが、アーケード内には
居酒屋などの飲食系ばかりで
女の子がいる飲み屋や、バーがない。
あるのは、無料案内所ぐらい。
ライオン通りのアーケード街から
少し出ると、女の子系の飲み屋が
あるといった感じ。
なんか、徳島と違って
分かりにくいな( ꒪Д꒪)

この辺が繁華街のど真ん中らしい。
アーケード内の通りを曲がると
女の子系の店があります。
写真の角に写ってる店は
肉まんとかシューマイを
テイクアウトで売ってる店です。
肉まんを売る隣で、同じ店が
ラーメン屋もやってます。
ここでラーメン食べてる時に
ラーメン屋の兄ちゃんに色々聞きました。
ちょこっとだけガールズバーに
でも行こうと思ったんだか、
高松のガールズバー高いな!!
チャージ2000円で安い方って( ꒪Д꒪)
徳島のガールズバーなら1000円が
常識なのに・・・
なんか、料金システムも徳島と
違うような気がするんで、
今行く勇気ないわ。
くそー、今月車検あるからなー
車検が無かったら行ってた。
今日は偵察だけにしよう。
ラーメン屋でラーメン食べて帰る。

ここの担々麺ウマー(^ω^)

「麺や」さん、ごちそうさまでした。

ふぅー、
大通りに横断歩道がないと思ったら、
地下から通れるようになってた。
美味しい担々麺を腹一杯食べた後、
登り階段を自転車押しながら
あがるのしんどいな。
--- 続く ---
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます