笑南道楽のシニアライフ(日記)SecondLife★懐想・心の道★  

私の宝箱☆夢は無限☆陰陽道『意・気・心』★好きな言葉
∞創造・挑戦・勇気・諦めない・感謝・慈心・個の尊重∞

【マイアンテナノート】★2012年10月5日二つの新聞記事★

2012年10月06日 | らいふ・なんでも学習メモ∞雑学を磨く

● 米アップル創業者スティーブ・ジョブズ前最高経営責任者

  (CEO) が逝去されて10月5日で1年。

  その経営手法はライバルマイクロソフトが

  ウインドウズosを中心にソフト専念、ハードメーカーとの

  分業で高収益享受。

  に対して

  PC-iMac、ipod、iphone、ipadと繰り出し音楽、

  通信、メディア業界を 一変させ、また

  マイクロソフト ビル・ゲイツ会長と対照的な

  統合型事業モデルで成長。

  配信アプリは70万種類と業界一。

  米株式市場で8月10日アップル社の時価総額が

  3372億ドル(約25兆9000億円)と世界一。

  カリスマ亡き後、IT産業の挑戦へのダイナミズムを失わず、

  人類の平和と利便性の 発展に

  寄与されるように期待します。

 ビートルズの最初のシングル ジョン・レノンと

  ポールマッカートニーが作詞・作曲の

  「ラブ・ミー・ドゥ」が リリースされて10月5日で50年。

  ジョン・レノンの吹くハーモニカが懐かしい。

  そして、今年のロンドン五輪 開会式には

  70歳になったポール・マッカートニーの「ヘイ・ジュード」

私は、節目の寿年を迎え若き想いに

新たな夢と元気をもらいシニア人生を充実感をもって楽しみたい

[注] 日経新聞記事参照

 

「私の宝箱」

「今のご縁に感謝ありがとう」

「慈心」

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステンドグラス夜光灯(屋内... | トップ | 小出川の彼岸花🌱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿