合流点手前

2020-04-01 09:42:00 | Weblog

一昨日、松川の手前、いたち川との合流点までの

野草とサクラと木に咲く花

  レンギョウ?

     幹に咲く蕾

 

   タンポポ

 サクラサクラ

  ノボロギク

 

 

     ~~~~~   *****   今日の夕ごはん   *****   ~~~~~

           

           焼うどん(炒め油、ベーコン、キャベツ、ピーマン、

                     ウスター、胡椒、紅生姜)

           

           ファミマ筑前煮(鶏肉、人参、蓮根、筍、干し椎茸

                     こんにゃく、ブロッコリー)

            

            もずく酢(寒天、カニカマ)

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜満開かな? (りんごの里から)
2020-04-02 00:15:22
こんばんは。
今日は一日雨の肌寒い4月の始まりでしたね。
松川の桜満開かな?
お天気の良い日に見に行きたいですね。
城址公園には、屋台がたくさん出ているんですね。
チンドンコンクールが中止になったのは残念ですが、ご時世ながら仕方がないですね。
県内にも感染者が、早く終息してしてほしいですが…

おはようございます (おじしゃん)
2020-04-02 05:07:38
御隠居 さん、おはようございます ♬

松川の桜、見頃になったようですね。
カメラを向けてみたい心境だねぇ~
こちらも、ポツポツ咲きだしました。
が、昨日から雨回りの天候で桜も困っています (笑)
引き籠り (Tokiko.M ”・_・」)
2020-04-02 07:38:48
りんごさん お早うさんデス
昨日は悪天 一日引き籠りを決めこみました

正確に言うと、夕方に紙ごみを出しに下りただけです
メールボックスのチェックと
外出から帰ってくる初めてのご近所さん?2人と「コンチワ」プラスちょっと会話😊
雨音;; (Tokiko.M ”・_・」)
2020-04-02 07:45:34
おじしゃん おはようさんです
昨日はシトシトピッチャン;;;

画像は一昨日の松川手前の吾庭、いたち川の物です(笑)
一日、死んだ振りしてたかな~(笑)
松川遊覧船もポチッとお客さんを乗せて運航してるようですよ~
ナンボ何でも、コロちゃんは来年はオトナシクなるか~~?
越中の桜満開♪ (JWみやさん、)
2020-04-02 10:46:18
「Tokiko.M」様へ

   こんにちは♪

 富山の川沿いには桜が沢山植えてあり、見事に咲いていますね。

 春を待ち、桜を植えられた方々のお気持ちが伝わって来ます。
 桜の花は、見れば見るほど心地よい気分の誘われ、青春時代のときめきを感じます。

 古木の幹からの桜の蕾も素敵です。

 本日も焼うどん、ファミマ筑前煮、もずく酢の健康レシピの夕ご飯をご馳走様でした。

  「古木あり 桜の蕾 可憐なり」

           訪問記念の一句
サクラサクラ♪ (Tokiko.M ”・_・」)
2020-04-02 11:43:02
コンニチワ みやさん
雪国は桜が咲くと春爛漫♪
厳しい冬が明けたとの証、バンザーイって気分です(^^♪

幹に直接咲く花、いいでしょ~ぉ♪

焼うどん、焼きそばより美味しかったわ~癖になりそう(笑)

コメントを投稿