銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

スサノオ岡山にもかなり深く関係してる大巳貴っ=大国主命なんか?御鋒矛東内誠銅鉄キビ

2014-11-15 07:02:23 | Weblog
銅相場を追って 仮定銅計算は83万 JX銅建値も83万11/15 電気銅81万前後 早朝5時トーナイ

日本の銅建値は 最近1年近くでは最高値にあるが、海外の銅は弱い そんな状況だ。

ドル円は この先も 日米金利差は広がる方向で まだまだ円安に向う可能性も有り

人民元→円は 2014.11.14昨夜 瞬間19.0を示した 人民元高=円安である

この効果が もしかして 12月のスクラップ相場に影響が出るかも知れない

また そうはならないかも 知れない 要するに解からん。



中国で金属屑の中国の消費が弱いこともある

中国の鉱工業生産の伸びは 予想よりも悪かった 

国際会議を中国が主催し世界の要人が集る為に 煙の出る工場の操業を止めたことも あるのかも 知れない

まあ しかし 金融危機とかではないが 世界的に低成長で デフレ気味だよね~



原油相場が下がると 日本ではメリットが大きいが されど 原油が下がれば なんか資源が売られるようなムードに陥りやすい感覚になるよね

原油が下がって 銅相場が上がるようでなければ 困る



勝手なことを言っているが 僕ら資源屑商の立場からはそうなる



銅鉱山で 世界中で 賃金を上げろと ストでも そこらじゅうで起ってくれないか・・



鉱山労働者の賃金が 世界的に高くなることを期待する

鉱山のコストが上がることを期待する



コストが割れた鉱山が 廃業されることも期待したい



日本の鉱山 といえば 住友金属鉱山やけれども ワシも個人では 鉱山の株を少しだけ持っている この鉱山株は 結構 上がった

中間決算も良かったんだ 純資産も 馬鹿でかい会社や 硬い会社だ 株は すぐに現金にも換えれるし

1日に どうやろ~2億円以上は 利益を出される計算かな



まあ 銅の話は ここまでや 銅の相場面白くない



しかし 日経平均があがりまくり 富裕層は ホクホクだろう

利益確定した人は 懐があったかいので この年末は高級品も売れると思う

利益を株式などの売却で出した人は 1000万円今年中に儲けたら 200万円も納税することに なり これも政府の収入にも繋がるので

弱い人にも 還元される ということにも なるんだ



その集った税金は それは老人福祉にも行くし 生活保護にも行くし 各所に行く

金は廻っているということや



なので 今年千万円株で もう 儲けた人は 損している 株などは 今年中に売って 損失を出しておいて納税を少なくする 期待の持てない



将来性のない 塩漬けの株なども 売って損失を確定するという時期でもあるんじゃな 意味 解かります?

税務の面で 考えたら そうも言えるんだよね



ワシ 会社設立して 

個人商店から 法人にしてから20年 ちびっとづつ 毎年必ず納税するように している



なので20年間 黒字経営や 2009年4月の決算はやばかった が 

それでも+で 納税した 

それは2008年9月末までに儲けていたからもあるが一応 20年連続 法人税は払ってるわ



平均が ええ と思う

そんな かんじやな~



亀のような 歩みでもあるし まあ あんまり 大きくは伸びないな・・・

---商売が うまくないのかも しれん

それは 学問が低いからじゃあ ないのかと 色色と夜中に 日々 調べたりしているが  伸びがない



ヤフーブログの トーナイ東内誠の写真に 中山の歴史書にいっぱい出てくる 東内の爺さんたちの

ところを 数枚 写真でUPした 20141114のブログ



ワシの爺さんは 昔 大国主を 祈っていたのか? それとも 新たな 勢力の殿に仕えていたのか

どうも よく解からないな

有木氏は 狩人だった と書いているが 藤内 東内は 職業が書いてない

大国主命を祀ったならば 出雲とも関係するし 古代の1300年以上も前の事は難しいわ・・

大国主命は スサノオ系やから 

大国主命には 名前が どうや10も30も あるんか 



ほんで 今年2014は 出雲に 朝廷からも 嫁にとつぎ・・・ わからないわ





廃金属売買TONAI トーナイ東内誠

http://tohnai.com/top_main.html





以下は 東内誠の出自など 歴史調査の資料の一部

東内誠神社の由緒

藤内家書記如左是は當(当)国一の宮, 中山大神宮の初穂取に御座候。先年少之 内當 村に御鎭座成らせられ候よし, 申し傳(伝)え候。

則ち「初穂取の者共神宿に居る」と申し傳え候藤内と申す者先年(神の)御宿を申し候につき,

その規模(ほまれ・てがら)として子々孫々まで當国の内, 東六郡の夏秋両度の御初穂取に候。六郡の内‥‥‥。

 
矛 殿 藤内家にある神殿を云う。棟を別にして方二間半ばかり。

藤内家は古は五家、今は分かれて六家となる。

一宮社家説に云う。 昔 中山の社に神鉾あり。

その祭祀最も奥秘の神事とす。

世に叛臣ある時は則ち必ず此の祭を修す。

その法は石基を四方と中央に安して,各神鉾をその上に建て,これを五座の鉾石と云う。

嘉承二年丁亥十二月,対馬守源義親が出雲の国に在て謀叛の時,これを行うと云う



嘉承二年を 検索すると 西暦では1100年ごろの時代 「出雲国」を とうない が 藤原氏?の御指示で

武器を手にとり攻めたのかも知れんし 祈祷 神事をしただけかも 知れない


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月14日(金)のつぶやき | トップ | 11月15日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事