仙臺三味線 藤本和夫三味線教室 

藤本和夫三味線教室 お気軽日記&お囃子つくし会

三味線の撥

2021-02-10 14:53:00 | 音音音

立春

梅は咲いたか♪
梅にも春♪ですねー
こいちゃができたらあがりゃんせ
ササモットイデ
 
少しずつ暖かくなってきました
 
今回は以前から気になっていた三味線の撥象牙の撥の修復と磨き
今まで少しはやってましたが今回は本格的に慎重には慎重を期して
ひたすら磨くひたすら磨く磨く磨く
 
磨ーく磨ーく

Before

 After
 
驚くほどの出来栄えです イエィー
 
宮城県内、仙台、お近くのサークル
三味線教室で無料体験レッスン/見学
雰囲気を体験下さい。
 
藤本和夫三味線教室
詳しくは022-223-4411
towa-nidaime@amail.plala.or.jp
 HPは
 
 
 

民謡研究家 東北民謡の父 武田忠一郎先生は初代の師匠

2020-08-25 16:57:00 | 音音音
初代(父)の先生で「武田忠一郎先生」
伝東北民謡 東西音楽の架橋をご紹介します。
武田先生は大西玉子先生のご主人様です。
民謡関係の親族をご紹介しますと、武田歌子先生、原田真木先生、ご主人で民謡歌手の原田直之さん等々音楽一家です。
武田先生の話をすべてご紹介すると、1日ぐらいかかります。(本読んでみて下さい)
波瀾万丈の音楽人生だったんだな〜と言うふうに感じます。
 
 
要所要所で先代(和夫)が出てきます。
本の内容は父が亡くなる前に聞いてていたことばかりで、びっくり(^^♪
母もちょっこと出てきます↓↓
 
先生の内弟子、歌子先生と真木先生とは兄弟のようにしていたと聞きました。
↓写真は大西会 会員時代の父と忠一郎先生の話



パチパチ節の背景



 
著者の黒沢勉氏からの進呈文、色々ご苦労なされて、一冊を作り上げたようですね。お疲れさまです。 


私も民謡を音楽ととらえ、精進、精進
 
宮城県内、仙台で三味線教室  体験実施中です!
宮城県内、仙台で三味線教室  体験実施中です!
日本の楽器に触れてみてはいかがでしょうか? 
 
HP・ブログは[藤本和夫]〔検索〕クリック 
 
詳しくは022-223-4411 
towa-nidaime@amail.plala.or.jp
 
 


 
 

研修会と桔梗

2020-07-29 16:46:22 | 音音音

【8月1日(日)研修会】譜面は来年の会を準備願います。◎前回行った手運び、運指法などなど 端唄もやりましょう

場所は福沢市民センター 時間はAM10:00~ PM13:00~

◆新型コロナの影響を4月にアップして自粛自粛としてましたが、もう7月も終わり

↓写真は上旬に庭に咲いた桔梗です

山形民謡に「菊と桔梗」と言う民謡がありますが、唄うだけ、弾くだけ、ではなく唄の意味と情景も勉強しましょうと

皆さんにいつもいつも言ってますが(^^;;) みんな聞いてますか~

「菊と桔梗は どちらが妹 同じ衣装に 対の櫛 いずれ劣らぬ 同い歳 みつみつ話す その訳は 思うてみしゃんせ めでたいな」歌詞です

東根市北西部で唄われる祝儀曲 上方から最上紅の買付け商人から覚えたという言い伝えがある 囃子言葉は「ハーッドコイ メンゴイ」

メンゴイ メンゴイ

胡瓜の花はオマケです  豊作です

宮城県内、仙台で三味線教室  体験実施中です!

HP・ブログは[藤本和夫]〔検索〕クリック   http://www.sendai-shamisen.com/

宮城県内、仙台で三味線教室  体験実施中です!日本の楽器に触れてみてはいかがでしょうか? 

詳しくは022-223-4411 towa-nidaime@amail.plala.or.jp

 

 


令和元年 宮城県芸能人忘年会

2020-01-04 14:58:16 | 音音音

昨年12/28に宮城県芸能人忘年会の模様です。

この忘年会は宮城県の芸能人が揃って行われ、今に残っています。

作曲家、坂本登先生が最初に音頭を取って、昭和25年ごろから行われていたと初代から聞きました。

現在は民謡歌手、三味線方、尺八などの先生が主体です。少しずつですが若返りもはかられています。

まずはチーム二代目

僕、松田隆行さん、庄司かすみさん、高木直子さん

安藤とし子さん、折原よしおさん、庄司恵子さん、衣川喜仁さん、佐藤文子さん、山田美津子さん

みんなでパシャ

それではまた、今年の28日に・・・・・・・・・・・・

 

宮城県内、仙台で三味線教室  体験実施中です!

日本の楽器に触れてみてはいかがでしょうか?

着物を着て稽古なんていかがかな  

もちろん普段着でもOK 詳しくは022-223-4411

towa-nidaime@amail.plala.or.jp

http://www.sendai-shamisen.com/

 

 

 

 

 


第36回さんさ時雨全国大会 出場順

2019-11-17 10:35:18 | 音音音

第36回さんさ時雨全国大会が11/24行われます。

すでに、申込していただいた皆様は、当日に向けて頑張って稽古していることと思います。

出場順をお知らせ

日頃の稽古の成果を出して下さい。頑張れ出場者の皆様!!


宮城県内、仙台で三味線教室  体験実施中です!

日本の楽器に触れてみてはいかがでしょうか?

着物を着て稽古なんていかがかな  

もちろん普段着でもOK 詳しくは022-223-4411 

towa-nidaime@amail.plala.or.jp

http://www.sendai-shamisen.com/