goo blog サービス終了のお知らせ 

掛かった以上釣り斬る!

北海道から自由気ままな釣記メインはヘラブナだが、掛かった大物は釣り斬る!
作ったエサは使い斬る!をモットーに!冬は冬眠

2024年のGWは・・・

2025年05月08日 | 大沼

2024年4月28日~5月5日

まあ・・・

ブログの更新をしてない=不調ってことかな・・・

一番の思い出は朝日が綺麗だったな!

4月28日の日の出

5月1日の日の出

 

5月2日の日の出

  

5月4日の日の出

毎日日の出前に起きれないから・・こんなところか・・・

で、釣果は・・・

4月29日・8:59分頃・・登山口・・・

 

5月1日・14:16分頃・・ユース下だったような・・・

5月3日・14:45分頃・・2025年の初日のポイント・・・

5月5日・11:12分頃・・2025年最終日のポイントのようだ・・・

全体的に・マブ・・鯉が多かったような・・・

最終日はハタキが始まっていたが

昼からの雨予報にて大沼を跡にした。

 


大沼公園GW最終日

2025年05月08日 | 大沼

2025年5月6日

いよいよ最終日・実は在庫の餌を積み忘れK氏から恵んで貰ったものの

昼くらいまでか・・

日の出前には起きていたが・日の出の写真を撮りたくて我慢・・・

去年の日の出がとても綺麗だったが今年は残念だった

で、ポイントは昨日のリベンジで・開始は・・6:43分・・・

見て回っているうちにこんな時間になってしまった・・・

40分弱経過・このポイントこんなはずではない!

風も気になりだし・去年チャレンジしたポイントへ・・

移動決定写真がない・・・

再開は?8時過ぎと思われる・10:04分頃・・42cmが・・・

坊主を免れる貴重な1枚だった

12:41分頃・小さくとも綺麗な2枚目・・

13:36分エサ切れにて終了・・・!

2025年GWヘラ達と足跡と写真を残し大沼を跡にした。

 


大沼公園GW4日目

2025年05月08日 | 大沼

2025年5月5日

朝目覚めると雨・今日もやむまで待機・・日が差し始め虹が・・・

さすがに今日はポイントを変えよう・朝だけは良い思いがある紅葉橋右・・

開始は6:01分・・・

10分後・素晴らしいカラツン・・22分後・・・

47.5cmが・30分後ウグイが・・50分後・・・

1枚目より良い型と思われるがヒット・

がしかし・・すくったまでは良かったが・・

タモが柄から抜け針も外れた~

気を取り直して次!この2投後・バラす・・

仕掛けが木に絡み回収に手惑い挙句に仕掛けの作り直し・・・

7:44分仕切り直し・5分後・・40.7cmが・・・

その後は・8:00と8:13にバラシ・・根掛かりでまたまた仕掛けの作り直し・・・

8:43分頃・3枚目・・40cm台・・・

サイズが一気に落ちたか・・・

やがて西からの強風が吹き始め・ウグイは来るものの・・

流れが強く断念16:00時に撤収決定・・・

初日のポイントに移動

16:26分開始・20分後・・47.5cmが・・・

アタリはこの一回のみ・17:27分終了・・

最終日につづく・・・

 


大沼公園GW三日目

2025年05月05日 | 大沼

2025年5月4日

雨が上がり給油も終え偵察開始

ユース下・文久・司湾・貯木・登山口と見て回り

結局昨日と同じポイントへ・文久で盛んにハタいるが・・

登山口は静かと思いきや若干ハタキが開始は12:28分頃

初アタリは13:40分頃・初ヒットは16:05分頃・・巨鯉・・・

これ釣り斬るのは・・針一本の損失で対処した・・・

続いて16:35分頃バレ・17:11分頃・・デコを免れる36cmクラス・・・

この直後にもアタるが・沖一直線でハリスが飛ぶ・・

17:50分にはシーズン初お目見えのウグイが・・・

この頃からサワリが増え・7分後・・42cmクラスが・・・

ウグイは一匹追加したものの・次は無く・・18:15分エサ切れにて終了・・・

4日目につづく

 


大沼公園GW二日目

2025年05月04日 | 大沼

2025年5月3日

昨夜から早朝にかけて雨と強風が・

今日は登山口と決め直行開始は6:48分頃・・

 

そう言えば去年デジカメ水没!新調したカメラでの初撮影・・

開始2分!2投目!!丁度普段の目覚ましアラームが鳴り響く中

元気なアタリが!重すぎる!!鯉でしょうハリスが飛ぶ・・・

次は8:22分頃・スーと入るアタリに合わせてが・・バレる・・・

次は8:53分頃・今年の1枚目・・44.1cmが・・・

その後沈黙が訪れ10:36分頃・尾っぽのスレ・・綺麗な40cmクラスが・・・

次の沈黙を破るアタリは12:09分頃・あっさりと顔を出す相手はなかなかのサイズか・・

重量感のある45.5cm・・・

その後2度ほど掛かるが耐えきれず・ハリス切れとバラシが・・鯉のような・・・

18時を回りラストチャンスに掛ける・サワリが続いているが・・落とさないなか・・・

18:30分頃・鋭くあたった相手は・・60cmオーバーの鯉・・・

そして3日目の今現在は・雨をきらい・・車内でブログを綴る・・・

後半につづく・・・

 


一年ぶりの大沼公園にて

2025年05月04日 | 大沼

2025年5月2日

今年のGWは4月29日からの8連休!だが・

28日にAM4時頃までススキノで飲み明かし・・

大沼への釣行力が湧き出たのは4日後・・・

2日金曜大沼到着は15時過ぎ・

ポイントは初めから昨年と同じで開始は15:57分・・

3度くらいはサワリが見られるもアタリなく終了!明日につづく・・・