goo blog サービス終了のお知らせ 

今日、そして今。

感じた事。

感動。

2004-10-30 22:29:37 | 私のフォトライフ
花、風景、色彩豊かな季節。
だから写真はやめられない。。

旬に開花する花から、足元に咲く名も無い花、、、
それぞれに美しいと思う。
だからレンズを向ける、、、ファインダーは嘘はつかないし。。

太陽が動いている、当たり前だけれどそれを見た瞬間(感動!!)
ファインダーの中を、、、あっと言う間だった。

私の写真にまだ夕陽は無い、朝日ばかりだ。
それも冬、、、
冬?なぜかって!? 早起きしなくっていいから。。。。

ジャンプスーツに防寒帽子、それから手袋・・・寒い~~
でも、マイナスイオンで気持ちいいですよ。。。。

ちょっとピントがあまいのはミラーショックかな~?
望遠もこの位になるとちょっと厳しいです。

朝です。。。



      PENTAX MZ-5 SIGMA500mm テレコンバーター×2 フジクロームベルビア

やっと。

2004-10-26 08:37:06 | 私のフォトライフ
いったい何年かかっただろう?
フィルム二本使って全滅なんてこと
ざらにあった。。。
どこがいけないのかなぁ~
撮れば撮るほど下手になって行く。
悩んでも解らなかった。。。

レンズのせいにした事も・・・・

カメラ磨いたり、空シャッター切ってみたり
そんな事ばかりで、
撮影に出かけるのが嫌になった時期。

でも、 「やっと」 この秋、、自分なりに。


コスモス、、好きな花です。。。

光と影

2004-10-26 00:34:33 | 私のフォトライフ
光と影。
それが課題だった

ネガからリバーサルに変えたのもそれが理由。。。

でも、、上手く行かない。。。。
どうして?

何時からか逆光のアングルが増えた様な気がする

どう光を廻すか、ずいぶん悩んだ。

たぶんこれからも。。。

マクロ

2004-10-24 16:58:19 | 私のフォトライフ
アダプトール 
タムロンSP90F2.5
オートフォーカスはマクロ域では使えないので
マニュアルを買った記憶がある。
このレンズで私の写真はずいぶん変わった。
普段目にすることが出来ないマクロの世界、、
綺麗なボケ味、、私にとって大切な一本である。

よく、見た目どうりに写せないなんて聞くが
写真は見たままなんて、、ムリ。。。
レンズを通すから、そこに何時もと違った
世界が広がる、、それが撮影の醍醐味。。。

フィルムとデジタル

2004-10-24 07:06:42 | 私のフォトライフ
最近デジタルでの撮影が増えた。

HPにアップするのには確かに便利だが
少し緊張感が減ったような気がする
前ほど構えて撮らなくなった、、かな?
色の再現はまだ銀塩の方が上だし、、、
トーンジャンプなんかも無いし。

冷蔵庫の中のプロビアも使わないといけない。。。。