Laundromat

handmadeを中心とした、私的な日記です。

すず音

2004年09月14日 | favorite
 写真は、岩手の一の蔵という酒造メーカーのお酒です。最近は都内の酒の種類の豊富な居酒屋さんにもあるみたいです。700mlで800円だったかな。私はお酒がダメな体質で、ワインより100%ブドウジュースがいいというくらいですが、これは好き。アルコール度数も低く、日本酒シャンパンといった感じ。独身の時、旦那に教えてもらい、お酒の嫌いな私や母もこれは結構はまりました。(ちょっとづつ飲むくらいだけど)
 
 旦那の実家は宮城(岩手より)です。さすが東北?といった感じで家族全員が酒豪なので、実家に集まると皆が酒をお土産にし、ご飯より酒メインといった食卓になります。私にとっては、酒が先でご飯があとというのは、かなりつらいものがありますが・・・。
 で、さすが酒好き家系、旦那のお母さんが「お酒の飲めない人にはこれね」といって、持ってきてくれます。(お酒なんだけど)
 たまに吉祥寺に行くときに、入荷してれば酒屋さんで買うこともある(このあたりでは一回の入荷が限られるらしいが、酒好き旦那は私が酔っ払うのを見るのが楽しいらしく買ってくれる)し、旦那の実家から、たまーに送られてきます。(ありがとうございます)
 ま、たまに飲むからおいしいのかもしれないけど、全国の下戸の人達に試してもらいたいですね。

最新の画像もっと見る