
改築してから全然お城の中には入れてませんが、お庭や敷地内にある公園を満喫させてもらってます。
前回はチームラボで夜のイルミネーション行かせてもらったので、昼間は久しぶり。
生まれた時から住んでいたので見慣れた風景ですが、タマゴをバックにした福山城は新鮮です💕


タマゴの圧迫感。
夜見たらそんなに思わなかったけど、2メートル以上あるサイズにビックリします。

ここで1時間近くみーくんとパパは走り回ってました。
八幡宮で幸先詣しましたが、駅方面来たついでに神社巡り。
昨年全国でも話題になった?艮神社にも。並んでたので、参拝はせずお守りと絵馬を頂きました。


家族としての目標はともかく健康。
みーあーは今年も鼻水出て嫌な感じですが、ともかく救急車は今年は乗りたくないな…
3箇所も回ったのでもう少し神様に我儘言えるなら、みーくんがもう少し多動が落ち着いてくれて言葉が喋れるようになって欲しいし、あーちゃんはこれ以上発達のことで悩まされたくないのですが…
神社でみーくん追いかけてたら、見事に生活費をカバンからぶち撒けてしまったので…
(厄年だからか、義母の悪口を言ったからかバチ当たったのかな…あはは…)
とりあえず高望みせず目の前にあるものをこなし、大切にしていけたらと思います。

あーちゃんは見事にネンネしてましたが、今年最初の家族写真♫
明日からこの子らのために頑張るぞ〜!