goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiny Things

小さなものが大好きな雑貨屋さんの日記です

9/26(水)・27(木) はお休み致します 彡 

2007-09-25 15:53:40 | アンティーク
1930年代のフランスのソーイングボックス。
小ぶりでそんなに大きくないのですが
状態がすごく良く私のお気に入りでした

東京で足のない本体のみの物を見かけた事があり
お値段が5千円も高く、ついにやけてしまったのを思い出します
足の部分、繊細でうっとりしちゃいます

9/10(月)・ 11(火)・16(日) お休み致します 彡 

2007-09-08 15:25:25 | アンティーク
朝晩はずいぶんと涼しくなりましたね~  
つい油断して夏バテになったりしやすいので
皆さん、くれぐれも気を付けて下さいね!

画像の子はフランスの50~60年代のアンティークブラシです
高さ13cm ぐらいの小さなサイズのブラシ。
持ち主が大事にされてたみたいでキレイです
こちらは引き取り手さんが見つかって近々、お渡しする予定。。
しばらくはお店で眺めてたいと思います

 

9/11 (火) もお休みする事になりました 

2007-09-06 15:51:26 | アンティーク
突然 申し訳ありませんっ  
9/11(火)のお休みを伝え忘れておりました…
9/10(月)・11(火)・16(日)はお休み致します 


カフェオレボウルで有名なディゴアン製のスープ皿を見つけました 
グリーンカラーの素敵な花柄で一目惚れしました。。
傷などもなくキレイな状態です 
ただ、製造時に出来たミスプリントみたいなのがあります。

     アンティーク スープ皿     4,410yen (4,200)