見出し画像

spacevision

春のバイクメンテナンス大作戦

明日の古賀志8耐前に、バイクメンテををしたところ、クランクのシャフトがメッチャ錆びてる・・・。

ああ、これは「ガルバニック腐食」だ。

電位の違う二種類の金属が電解質中で接触すると、卑な金属がアノードとなってイオン化(腐食)が助長され、貴な金属の方はカソードとなってイオン化が抑制される現象。アノード側で助長される腐食のことを「ガルバニック腐食(異種金属接触腐食)」と言い、その時カソード側では腐食が抑制されていて、これを「カソード防食」と言います。

ちなみにガルバニック腐食はカーボン(炭素繊維強化樹脂、CFRP)でも起きることが近年発見されています。そもそも炭素って電気を通すとはいえ、イオン化するんですねぇ。これまでCFRPは軽くて丈夫で、それ単体の耐腐食性にも優れているから、ロードバイクにうってつけの素材。カーボンだから錆びないし!!なんて思ってメンテを怠ると、ベアリング部分が思いっきり腐食して、フォークが固着して外れない!とか、アルミ合金のパーツが腐食して、転んでも居ないのにディレーラーハンガーが突然ポッキリ壊れたりとか・・・サイクリスト仲間から聞いたことがあります。



クランクは鉄(卑な金属)、BBのベアリングはステンレス(貴な金属)なので、クランク側のイオン化(腐食)が促進されています。逆に、BBカップ側のアルミ(卑な金属)とBBのベアリングはステンレス(貴な金属)だから、BBカップ側のイオン化(腐食)があっても変じゃないけど、これはきっとクランクの鉄が最も低電位なので、クランクだけが錆びまくったということかな。BB交換にならなくて良かったと前向きに考えよう。

こうしてメンテするのって、4ヶ月ぶり。ツールドおきなわ前にメンテしたっきりだから、塩害も加わっていたのかな。

しっかりサビを拭き取って、デュラグリス(今はシマノプレミアムグリスでした)をたっぷり塗りました。

シマノ プレミアムグリス チューブ入り 100g Y04110200
シマノ(SHIMANO)
シマノ(SHIMANO)



続いて、チェーンの交換。

新品のチェーンに着いている保護用オイルをチェーンクリーナーにしっかり漬け込んで除去


ペットボトルでシャカシャカしつつ、10分くらいつけ置きます。



黄色みを帯びたオイル。

しっかりウエスで拭き取ったら、お気に入りのチェーンオイルを一コマ一コマ丁寧に塗布。

AZ(エーゼット) BIc-007 自転車用チェーンルブ BANK 50ml [決戦/タイムトライアル/競輪/レース用] (チェーンオイル/ チェーン潤滑剤/チェーン 油/チェンオイル) CH121
AZ(エーゼット)
AZ(エーゼット)




スプロケも綺麗サッパリ。

試走して、オイルをスプロケやディレーラーに馴染ませるようにゆっくりとシフトチェンジして完成です。



明日は安全にたっぷり走るぞ!!目指せ20周!!





ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サイクルイベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事