あと1周間なので、走りこむことはせずにじっくりと体を休めて挑もうと思います。
自転車トレーニングについて、ネットで調べていたら
『自転車トレーニングおたすけ計算機』という面白いサイトがありました。
この中でも、ヒルクライムタイム計算が出来るページが参考になり
先日の八方ヶ原ヒルクライムの情報を入れてみたところ、

245.9Wという出力が算出されました。
この出力を元に、ハルヒルの距離と高度を入力してみると

どうやら、目標としている60分切りは理論上は可能なようです。
ちなみに、出力はそのままと仮定して、50分切りをするためには
体重が58kgになれば良いらしいですw無理www
さて、あとは精神力で何処までタイムを伸ばすことが出来るかなぁ。
ちなみに、6月に参加予定のMt.富士ヒルクライムでは90分切りを目標にしています。

こちらも理論上は可能っぽいすが、長距離なのでスタミナが持つのか心配です。