goo blog サービス終了のお知らせ 

ティエラブランカのフォルクローレ日記 (Hola ! Somos Tierra Blanca)

名古屋を中心に活動するフォルクローレ(南米民族音楽)バンド”ティエラ ブランカ"の情報をお届けします

氏郷まつり

2011-11-04 | Yoko

3日の文化の日、松阪市の氏郷祭りに出かけてきました。

記念すべき第50回の松阪市のお祭りです。

朝も9時半には集合し、ティエラブランカ公用車にて(正確にはリーダーマイカー)一路松阪へ向かいました。

薄曇りですが、暑くもなく、寒くもなく、風もなく、野外ライブにはもってこいのお天気でした。

途中いつものように東名阪は四日市で8キロの渋滞…

そして高速道路を降りる頃に、オイルの警告ランプ!

どうもリーダーはエンジンオイルと仲が悪い。

前の車も確かオイルのないまま走ってエンジンをパーにしたんじゃなかったでしたっけ…

 

でもまぁ、スタンドの親切なお兄さんにも助けられ、たいした遅れにもならず到着しました。

アタシなんざ、静かに走る車の中で文庫本を読み耽っているうちに着いちゃいました 

 

ステージもメインから第3まで用意され大きなお祭りなことがわかります。

人出もさすがに多かったですね。

そして舞台はよく歌手がキャラバンするような大きなトラックです。

それが歩行者天国になった道に設置されていました。

よく見ると、派手ですね…

PAも本職の方らしく、とってもスムーズ。

全員の音合せもなく始まりましたが、演奏中も調整をしてくださっている感じでとても気分よくやらせていただきました。

 沢山の方に聞いて頂けました。

最後の曲イミリタイでは一緒に歌って下さり、おおいに盛り上がりましたよ

いやぁ~ 病みつきになってしまいそうです。

ありがとうございました。

 

 

さて今回もお世話になったのは久保様です。

出演の打ち合わせから 当日の楽器運び、はたまたセッティング、片付けと 何から何までお世話になってしまいました!

本当にありがとうございました 

 

最後には 慣例の記念撮影  です。

演奏後の焼肉も美味しかったですね  

そして新しい出会いもあって嬉しかったです。

また呼んでくださ~い。

 

さぁ、そして明日は、アンデス音楽祭です。

忙しい~!

でも楽しみ~     明日またお会いしましょう!   遊びにきてね。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンデス音楽祭 in ナディ... | トップ | アンデス音楽祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Yoko」カテゴリの最新記事