goo blog サービス終了のお知らせ 

つきなのちくちく日記

素敵な手作り小物を夢見て(*´∀`*)

手作り専門フリマに参加しようか悩み中・・・。

2014-03-10 18:20:54 | 手作り

今までのようにこまめに更新が出来なくなってほんっっっとごめんなさいって感じです

したい気持ちは山々なんですがね、、、

体がついていかず。年ですかねぇやっぱりwww

今回はシュシュに初挑戦しました!!

いつもお友達が作ってくれていたので作る必要が無かったんですが、

今回自分でもやってみようと思い立ち挑戦してみました

本を見ながら作っていたんですが・・・

内容は切って縫うだけなんですが、最初の内側に生地を織り込むの説明が

ちょろっと書いているだけだったので????

私の頭では理解できずYoutubeなんかを見ながら作ってみました!

生地ももう少し可愛いので作ってもいいかも

仕上がりには満足してます^q^

 

そして・・・

また昨年の手作り専門フリーマーケット出店者募集の案内がきました

どうしよう。やりたいけど品数が揃うかどうか・・・。

今回は品数というより質を上げていきたいとも思うし><;

お友達は忙しいので今回は一人になりそうだし。。。

やりたい気持ちとやれるかどうか不安な気持ちで半々です

登録日までまだ少し時間があるのでまだ考える時間はたっぷりありそう

今回は参加すると3回目になるので、

折角のタティングレースだし他の雑貨屋さんと違う感じにはしたいなぁぁぁ

なんて考えてたりもしちゃいます^q^

そんな感じも含めてもう少し検討します!!!w

 

ではでは今日はこの辺で

 


ようやく完成しました・・orz

2014-02-26 12:20:19 | 手作り

いやー・・・。

かなりの更新がなくて申し訳ないですっっっ

仕事の方で引き継ぎが終わって2月に入ってから一人になったので

緊張しながら毎日のお仕事と家事。

週末はスキーに出かけたりと毎日目まぐるしく動いてました

そして更新できなかった理由がもう1個。

OSの入れ替え作業に手間取って数日・・・。

ようやく新しいOSになってインターネットにつなぐことができました!!!

とはいうものの・・・

 

タティングレースもちゃんと完成しております^q^

↑こんな感じに仕上がりました♪

後ろ側はこんな感じです

いやー長かった

もう2度と色替えしないって思いましたね^q^

そしてボンドをつけ、アイロンをかけたら部分的にボンドが多かった箇所が

はみ出て白くなってます。。。

ボンド難しい

 

残念ながら1月のネットでの画像コンテストには間に合わなかったですww

でも、目標を決めて取り組めたので完成までいけたし、次回に向けてがんばるかなw

ではでは今日はこの辺で!!

 

 

 


いやー・・・まさかの風邪ですw

2014-01-22 11:03:45 | 手作り

一昨日なんだか咳がでるなーって思ってたら

夜には一気に熱が40度まで上がってインフルエンザかと思いました。。。

熱で筋肉が痛いし、頭痛は酷いし・・・。

ふらっふら状態で病院へ行って検査したんですが、

インフルエンザの反応はなかったみたいです。。。

仕事場でも頭痛で途中退社した方がいたのでもしかしたらその人の風邪を

もらっちゃったのかも><

あまりの辛さに病院で点滴してもらったのですが、

インフルじゃないので頓服は極力飲まずに抗生剤&汗をかいて治した方が

治りが早いので、大変だろうけど、明日も熱が続いてたらインフルエンザなのですぐ病院へ

って事でしたw

家に帰って頭痛と闘い、

中ゆたんぽ抱えて汗まみれ。。。

布団はジドジドするし不快指数Maxでしたよ~

おかげさまで今日は熱も引いてかなり楽になりました!

今年の風邪は恐ろしい

ほんとにインフルエンザかと思いましたw

皆様・・・今年の風邪にはお気をつけてww


スタンプメーカー気になってます^q^

2014-01-12 22:05:59 | 手作り

先週から行き出した新しいお仕事。

仕事の内容を覚えるので手一杯の状態が続いております

朝から午後2時までの仕事なので帰ってから晩御飯までの間の時間は

自分の時間が持てるのでタティングレースを!

と思いきや、家に帰ってコタツで一息ついてる間にいつの間にかうたた寝。。。

緊張もあって家に帰ったらホッと気がゆるんじゃうんでしょうね

この3連休はゆっくり寝たい&家の掃除かなw

でも、今の仕事が慣れる頃には帰宅後のタティングレースをする時間もあるし、いいかも

 

そういえば・・・

年末から気になっていた代物があります^q^

年末に電気屋さんへ行った時に年賀状印刷の売り場に置いてあった

カシオスタンプメーカー《pomrie》なんですけど使ってる人います?_?

手芸をたしなむ方ならきっとみんな興味あるはず!?w

色んなスタンプが作れるのはすっっっごく魅力なのですが、

インクが顔料だけなのがちょっと残念。

ネームタグとか作るのに毎回転写シートを使うのは・・・ね?w

シート使用後のテカテカが残るのは微妙かなぁ。。。

まだまだタグを作るには魔法の布やコットンクロスの方が安価でいいのかなぁとも思い

気にはなってますが、手は出してない状態です^q^

でも、あったら有ったで無駄に色んなスタンプ作りそうな私ですwww

買った方の使用感とか、使用目的とか何に使ったのかとか色々聞いてみたいなぁ

ではでは、今日はグダグダですがこの辺で^q^


明けましておめでとうございます☆

2014-01-08 18:32:40 | 手作り

本年もどうぞよろしくお願いします

 

さてさて・・・。

去年の年末から実家の神戸へ帰省していたので

今年初のブログは遅くなりました

いやー。

やっぱり都会はお店が一杯あって楽しいです^q^

みんなは”田舎へ帰る”感じなので新幹線は凄く混むんでしょうが、

私の場合”都会へ帰る”ので他の方に比べると帰省が楽なんですよねw

実家の方では年明けの福袋を買う為に31日に前もって狙いをつけにお店に出向いて

1日朝一番で並んで買いました!!www

やっぱり福袋は楽しいですね

詰め放題とか福袋とか・・・大好きです^q^

お正月は親戚とか一斉に集まるので色々大変。

楽しいんですけどね♪

バタバタしてると1週間はあっという間でした・・・。

家に帰ってきてから寒さで凍えています^q^

やっぱり関西は寒いと言ってもあったかい!

氷点下7度の世界に帰ってくると家から出れませんwww

 

あと、今年初の収穫が!

これ、我が家の島唐辛子です♪

かれこれもう10年目を迎えようと迎える長寿の島唐辛子ですw

本州では春から成長して秋には枯れてしまうという1年草らしいのですが、

株は小さいながらもながーく生きてます

購入した当初は島唐辛子の文献がWebに一切無くて、沖縄のホームセンターで店員さんに聞いても知らないと言われ・・・。

手探りで育ていたので、1年草とも知らずに育ててましたw

何が良かったのかさっぱり分かりませんが、まだまだ元気に実をつけてくれてます♪

私もこの苗のように小さくてもずーーーとブログやり続けないとですね^q^

 

明日は仕事初め!!なので今日はこの辺で!