✦世界の王室✦

ハリー&メーガン、6週間休暇後初のお目見え

六週間のカナダでの休暇を終えイギリスに戻ってきた
ヘンリー王子とメーガン妃が、ロンドンのカナダ・ハウスを
表敬訪問されました。



カナダで家族水入らず無事に過ごすことが
出来たことへのお礼とご挨拶だそうです。



自然なことだとは思いますが、
カナダに移住するんじゃないのか?と
囁かれています。



こちらはどこにいてもボディ・タッチ!



しかしどうしようとしてるのかなぁ~
全くもって他人事なのですが、
なんだかスッキリしないんですよねぇ。
在り方というのか立ち位置、そこじゃないよねみたいな・・・
セレブになりたいのか、ロイヤルになりたいのか?
前者なんだろうなぁ。

コメント一覧

theworldroyals
結婚してからのバッシングはひどいものが
あったので、すっかり嫌気が指したのは
よ~くわかります。
将来的にアーチー君には王族としての国家予算は
割り当てられないでしょうから、やはり収入の道を
親の代から築いておいてあげるのも大切なことでは
ありますよね。

自分らしい生き方をされることは結構なことなのですが、
ただ他の人と違うのは、今まで相当な額の国民の税金が
注ぎこまれてきたわけで、その辺が微妙すぎて・・・
英連邦諸国のひとつにとどまれば事が収まるのかしら?

本当にスッキリしないんですよ・・・
批判って何だろう
初めてコメントします。
昨年のお二人のインタビューを観て、胸が痛くなりました。
イギリス王室に限らず、事実に基づかない(または事実かどうか分からないし、当人以外知るすべもない)情報、憶測、見ている人の主観で、常に批判される対象となってしまうのは、耐え難いことだろうなと思います。
自分だちだけでなく、我が子もその対象に付け加えられるのは、一般人でも王室の人でも関係なく、親として辛いでしょうね。。。
アーチ―くんが愛情いっぱい、素敵に育ってくれることを願います。
キキ
「引退」のニュースがでましたね。
経済的に自立するために働くといいうことは、
もしやメーガン妃は女優復帰なんてこともありえるのでしょうか。
移住の噂が本当だったとは・・・。
ぽてと
カナダ移住のニュース、やっぱりでしたね。カナダハウスへの訪問も、プライベートの滞在で、国に対してお礼って…?どんなサポートしてもらったの?って訝るし、すっきりしませんでしたもの。
トルドー首相とはカナダ半移住について、何らかの地位の保全などについて合意や取り決めが水面下で成立しているんでしょうね。

半分ずつと言ってもアーチー君が学校に行くことになったら、イギリスかカナダかどちらかを選ばざるをえないでしょうね。

余談ですが、メーガン妃は、妊婦時代もそうでしたが、やはりそうとうな暑がりでいらっしゃるんですね。
セーターにワキ汗のシミがわりに大きく出ています。
ひよこ
なんだかなあ…って感じです。
主要メンバーを退き、財政的な自立を目指す…って言っても…。
結局、華やかで、自分の好みの、日のあたる、おいしい公務だけをたまにちょこっとして、王室メンバーとしては自由気ままなセレブな暮らしを満喫したいだけなんでは?と勘ぐってしまいます。
ダイアナ妃の事もあるし、メーガン妃やアーチー君を守る為でもあるとは思いますが、王となるお父様や、お兄さんの助けになるような存在でいて欲しかったですけど根…。
やっぱり、ハリー王子、変わっちゃったんですかねえ…。
ウィリアム王子とも以前のようには戻れないんでしょうか。
tamang
英国民を可哀そうに思って仕方ありません。二人はラブラブで結構なことですが、英国民の税金を使って贅沢できていることを忘れないでほしい。セレブになりたいだけなら、ロイヤルを放棄してほしいですね、いいとこどりは無しです。所詮二流女流だからそこまで要求するのが酷なのでしょうか。
旅人
ヘンリー王子、高位王族引退の速報が出ましたね。

称号はどうなるんですかね?カナダに移住して働くのでしょうか、働かなくても暮らしてゆけるのかな…

エドワード八世とシンプソンさんみたい!
よしこ
高位王族辞退のニュースが出てますね。
ザラさんはスピード違反で免停だとか、、。
カイ
お顔がまた変わってませんか?メイクだけじゃなく、、。体型も、さらにアップした気が、、。
プチプラで好感度アップを狙ったのでしょうが、明らかにトップスだけ生地が安物で浮いています。
フランシス
父親ですらまだ皇太子…
女王、皇太子、ウィリアム王子といてさらにケンブリッジ家のキッズより継承順位は低く、立場的にそろそろ自分の立ち位置を決める時期なのかもしれませんね。
デンマークのヨアキム王子も移住してますが、彼は女王の子なのに対し、ハリー王子は女王の孫。
さらに自由なのかも。
ウィリアム王子夫婦は元々公務少ないので移住してもさほど皺寄せにもならないでしょうし、カナダでしたら英連邦の関係強化にもなりますね。
ただ、移住してしまったら、アーチーくん益々お目にかかれないのかしら…
さら
ハリー王子、一体どうしたいのか迷走中な感じがする。海外に移住って、シンプソン夫人との結婚を彷彿とさせてしまいます。そういえば、イギリスのコテージもシンプソン夫妻ゆかりの場所だったっけ‥ エリザベス女王は、実は許していないのかもしれない。
マリア
メーガン妃のメイク&表情から、パワーアップした感じを受けます(笑)
とら猫
ナチュラル路線を止めて、すっかり女優メイクに戻りましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事