goo blog サービス終了のお知らせ 

✦世界の王室✦

レオ14世就任式へ


先日新しいローマ教皇レオ14世が
選出されましたが、昨日5月18日
サン・ピエトロ寺院広場にて
就任式が執り行われ、王室メンバーも
出席されました。


スペインのフェリペ国王夫妻

モナコのアルベール大公御夫妻



ルクセンブルクのアンリ大公御夫妻

リヒテンシュタインのアロイス侯世子御夫妻

ベルギーのフィリップ国王御夫妻

2列目にはスウェーデンのビクトリア王太女、
ウクライナのゼレンスキー大統領の
お姿もありますね。



コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Unknown
中東地域のtopも参加=宗教の壁関係なく、国際交流というか国際的取引というか、そういうのがされる場なんですね。
Unknown
白、デザインによってかなり印象変わるんですね
スペインは本物の尼さんみたい。
モナコはスタイリッシュ。
他はちょいと微妙かなぁ。
theworldroyals
白の衣装は「特権」なんですね!
教えて頂きましてありがとうございます。
私も「この違いは何だろ?」と思っておりました。

本当に眩しくって仕方ないからサングラスは
必須ではありますが、デザインというか
色味というのか、どうにかならないものでしょうか・・・
やっぱりこういう時の女性のファッションには
ごつすぎるんですもの。
Unknown
>メキシカンリリー さんへ
「白の特権」といって、カトリック国の女王と王妃のみ許された服装のようですね。スペイン、ベルギー、ルクセンブルク、モナコ、リヒテンシュタイン、サヴォイア家・・・のはずです。
リヒテンシュタインは世子妃なので黒着用のようですね。
krm1
私もあまり知らなかったのですが…
「教皇就任式への参列者の服装は、教皇に謁見するときのドレスコードに従い、一般的には黒が基本です。しかし、一部の女性やロイヤルは「白の特権」と称して白い服を着ることができる」とのことのようです。だから、黒の服装の方と白の方がいらっしゃったのでしょうね!?
ロンドン
マティルド妃、他諸国の妃様方とは、美しいだとかお洒落だとか賢いだとかとは全く違うレベルですね。それを品格というのでしょうか。今やこのレベルでいらっしゃるのはこの方とルクセンブルクのステファニー妃だけでしょうか。。
メキシカンリリー
勉強不足でわからないのですが、真っ白の衣装、黒の衣装、何か違いがあるのでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Ethiopia」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事