✦世界の王室✦

100年前のポートレート

御家族と一緒に帰らぬ人となられたのか、
逃亡されたのか、100年が経とうとしている
今でも謎が残るロマノフ王朝のアナスタシア皇女。



生前に鏡に映った御自分の姿を写した写真が
公開されました。カメラはコダック社のものだそうです。

(うーん、左側の白いのは何?と、
ちょっとそっちが気になるのですが・・)



しかし100年前にカメラを子供が持ってるとは
さすが皇帝家だけのことはありますわ。

コメント一覧

管理人
皆さま、もう12月ですね。
来月の今頃は2014年だなんて信じられません。

この皇女様は、その後本当に生き延びられたのでしょうか?

私はロマノフ家にビクトリア女王の血が色濃く
受け継がれていたことを知った時に、
「ヨーロッパの王室は親戚だらけなんだ」と
実感したものです。
(というかビクトリア女王、凄い・・・)

>エラさま
2通目のコメントは、私宛てかなぁ~と
思ったので、公開はしませんでした。
頑張ってください。、
ロイヤルファン
>ファン娘様

ありがとうございます!
ものすごくお詳しくて、教えていただき感激ですm(_ _)m
コメントを読みつつ家系図を書きました(笑)
何でしょうこの華麗な系譜は(゜Д゜*)王妃や皇妃とレベルが違いすぎます。
エリザベス女王とも恋愛結婚ということにはなっていますが、これはもう選ばれてますね(^^;)
とても勉強になりました!

管理人様、何度もコメントさせていただきありがとうございましたm(_ _)m
ロマノフ家の写真興味深かったです。
エラ
以前に一度だけコメントさせて頂いたエラです。
書き込みこそしませんが、いつも楽しく読ませてもらってます。

ロマノフ家を取り上げてもらえてうれしい!大好きなんです。

実は好きが昂じて数か月前から、「ロシア宮廷の貴婦人たち」
というロマノフ家関連のブログを始めました。
もしよろしければ、一度でも覗いて頂ければうれしいです。

mishkasevernaya.blog.fc2.com

自ブログの宣伝をしてすみません。不快に思われたらお許し
下さい。そして削除のほどを。
ファン娘
>ロイヤルファンさん

エジンバラ公の母方の祖母君の家系が華麗なんです。

祖母君はヘッセン大公家・長女ヴィクトリアでイギリスのヴィクトリア女王の
孫娘になるのですが、イギリス女王の孫+ドイツの名門の娘という
バックグラウンドからか、すぐ下の妹はロシア大公妃(ニコライの叔父さんの妃)
2番目の妹はプロシア王子妃、そして3番目の妹がロシア皇后

ちなみに母君の妹(叔母さん)はスウェーデン王妃です。
後妻さんなんで、今の国王と血の繋がりはないですが。

昔の通りすがり
エディンバラ公か、近い身内の方がDNA鑑定に協力したと何かで読みました。
王室の繋がりを感じます。

アナスタシア皇女を名乗った女性についても今は結果はでていますが、少し前までは凄いミステリーでした。彼女が集めたロマノフ家関連の品々は亡くなった時に処分されてしまったとか。
集めた物は本物かも、と思うと何か複雑。
ロイヤルファン
何度もすみません。。

ところでイギリスのエディンバラ公にとって、皇女の母(皇妃)は大伯母にあたるのではなかったでしたか?

その事実を知った時、あまりの華麗なる系譜にハハァーと地にひれ伏す思いでした(笑)
かの国の王子でエリザベス女王と結婚された方ね、とさっくり考えていてすみませんでした(^^;
ロマノフ王朝とも濃いつながりがあるエディンバラ公、華麗すぎます。
ロイヤルファン
私もロマノフ王朝の四姉妹が好きで、本や写真を見ていました!

私もエカテリーナさん同様、一番美人は三女のマリア皇女だと思います。英国の王族がお嫁さんに決めていたという話も納得の清楚な美しさです。
でも茶目っ気たっぷりだったというアナスタシア皇女がたまに見せる聖母のような表情(二枚目の写真もそうですね!)は人を惹き付けてやまないですね。
ゆきな
カテゴリ・ロシアにハッとしました。
二大帝国がこんなことになるなんて当時の人々は思ってもみなかったでしょうね。

皇室ですものね。
ハプスブルク家とロマノフ家の末裔の方々は高貴な気品が別格ですよね。
るんたった
英国BBC放送のTHE LOST PRINCEというDVDに、親族としてロマノフ王朝も登場するんですが、プリンセスは皆この白いドレス姿ばかりでした。
だからきっと・・・、お姉様が座ってたけど動いちゃったとか?
脱いだドレスを召使が片付け忘れたとか?(涙目)

100年前の写真は趣が有り過ぎますね。
エカテリーナ
私は前にロマノフ家に興味を持って好きになり、特にアナスタシアたち4姉妹が綺麗で気に入ってました。個人的には3女マリアが1番美人だと思いますが、アナスタシアのあどけない可愛さも大好きです。悲劇的な最期を思うと切ないですね。
ひよこ
ロマノフ王朝の謎なんですかね。
100年前にあったロシア革命の事は詳細の分からないことは多々あるのでしょうが、皇女達は処刑されずに助かってほしかったですけど・・・。

そういえば、アナスタシア皇女のお姉さんのマリア皇女が、チャールズ皇太子の敬愛するマウントバッテン卿の終生の想い人だとwikiに書かれてました。
自分の部屋に写真だか肖像画だかをずっと飾っておられたとか。
やっぱり、一途な家系なんですかね?
(マウントバッテン卿、結婚されてましたけどもね。)
ファンっ娘
色々と伝説が生まれた御方ですが
DNAという科学的根拠で
処刑地で見つかった遺骨が
皇帝ご一家だと証明はされました。

長らくアナスタシアだと名乗っていた女性も
遺体のDNA検査の結果、
ロマノフ家とは繋がりがなかったとの事。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Russia」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事