✦世界の王室✦

中国からマスク到着

早朝5時30分。


中国からの100万個以上の保護マスクの到着に
立ち会うフレデリク王太子。





感染や物資不足等の心配は勿論ですが、
先が見えないことにも恐怖心を煽られます。
一日も早く穏やかに過ごせる日と
なりますように。


コメント一覧

theworldroyals
フレデリク王太子が朝早くからこの場に居合わせたことは、やっぱり国民には大きな意味がありますよね。国と国民のことを思っていることが伝わってきますし、王太子の場合、それが”フリ”じゃないのもなぜか伝わりますよね。お子さんたちはこんなお父上を誇りに思っていることでしょう。

3枚目の写真のブルーの作業着の方は女性ですよね?

最近思うのは、明日目が覚めたら10月1日になっていて、
全てが終わっていて、以前よりももっと良い世の中になって
いないだろうかということ。
フランシス
輸送機ってこんな風に開くのですね!
朝早くからお疲れ様です。

中国のマスクや医療品、欠陥や規準を満たしていないものも多く、オーストラリアやオランダは回収する羽目になったそうです。
大丈夫だといいですが
マリア
フレデリック王太子。積極的に活動をされているのが伝わってきますね。マルグレーテ女王もデンマーク国民の皆さんも『未来の国王』として頼もしく思うでしょうね。

この困難は誰が悪いわけでもないと思います。どこの国で発生してもおかしくなかったのではないでしょうか?各国が助け合う行動は救いに思います。我慢のとき…頑張りましょう‼
旅人
フレデリック王太子が立ち会われ現場の士気も上がったんじゃないでしょうか!?✨

マスクを奪われたなんて話しもありましたね💦

早く終息して欲しいです。
Juju
コロナウイルスで始まった、マスクの争奪戦。
 先日、スウェーデンに送られるはずだったマスクがフランスに取られてしまう事件がありました。
小さなニュースでも、その国で苦しむ国民には朗報です。
 ウイルスを撒き散らした国から購入して、儲けさせるのは、正直言って腹立たしいのですが。
デンマークのフェロー諸島を巡り、中国はハァーウェイを導入しなければ貿易圏から外すと脅した事もありましたし。
とにかく世界の収束と時間が早く立つ事を祈るばかりです。
デンマーク、ノルウェーはロックアウトを少しずつ緩和していくと政府見解がでました。みんなが元気にいつもの日常に戻る事を願わずにはいられません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Denmark」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事