goo blog サービス終了のお知らせ 

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前月 翌月
新しい投稿
声帯炎再発に関するお知らせとお詫び
オリジナルとは何か?
つながる
夏休み
8月9日に生まれて
ブルームーンな夜
見たままを信じてはいけない。。
下半期からの再スタート
ロックの日
セルフ撮影

コンテンツ
ブログ(1623)
ディスコグラフィー(1)
ライブ情報(1)

新しいコメント
りょう(殿)/発信
おりえ/発信
ブルーマンデー/Chestercopperpot再び~since 2011
りょう(殿)/Chestercopperpot再び~since 2011
マキ/Chestercopperpot再び~since 2011
殿/バイキンマンかよ?・・苦笑
mika/バイキンマンかよ?・・苦笑
マキ/バイキンマンかよ?・・苦笑
りょう@The Remember Me/真央ちゃんの演技に号泣したYO!
りさ/真央ちゃんの演技に号泣したYO!

新しいトラックバック
き~み~が~いたなーつーはー♪
ブログ2014-07-11 20:51:56(この記事のURL)

警戒していた台風がそれて一気に気温が増した本日

梅雨が明けたんじゃないの?と錯覚してしまいそうなくらいの青空だったなぁ

とにかく夏に向かっていることは間違いないわけで

わくわくする気持ちと今年も半分を完全に超えたなというちょっとした焦りと、、汗

僕にとって夏ってのはいつも1年のうちの現在地確認の時期でもある。

んーちょっと遅れをとっているけど、こっからだもんな!

 

さて、15日に稲毛の浅間神社のお祭りに関連したイベントをK's Dreamが主催するということで

僕もお誘いいただき、お祭りという賑やかな雰囲気の中歌うこととなりました!!

18:55頃に歌う予定なので、お時間ある方はぜひ遊びに来てください♪

 

今月はなんだかんだでライブが5本も入っていて

バンドの時よりも忙しくなってるんじゃん!?という今日この頃。。笑

来月は1本のみにして、制作します。このままじゃソロ音源作れなくなっちゃうから!汗

 

そうそう、先日父親が仕事で上京していた合間に家に一泊していった。

毎度のことながら神保町に寄り、本を買って来たのかと思いきや

今回はお歳暮みたいなどでかい箱に数十枚のCDが入ったボックスセットを買って来た。

当然クラシックなのだけど、値段を聞いてびっくりした。

いくらだと思う?聞かれ、2万円くらい?と答えると4千円ちょっとというから(新品)

いったいどこに儲けがあるのかまったく想像がつかなかったけど、とにかく親父は嬉しそうだった。笑

 

その後モーツァルトやシューベルトの作曲について話した。

子供の頃はこんなこと話すなんて考えられなかったけど。笑

これは自分にとっての特権だなと思った。

しかし、音楽理論について知りたければいつでも教えてくれる人が

一番身近にいたってのに俺はいったい何をやってたんだろうな。。

 

ということで、後半戦も頑張ります!!!

 


7/13(日)稲毛K's Dream

「サナキゲノムフェフェーション2014」

【出演】
B1)/Helsinki Ramadan Club
ランランランズ
REVSONICS
camellia
yEAN
AKARINE

(1F)/中村僚
タテジマヨーコ
古木衆(GozA)
沼田謙二朗
QLTONE(acoustic)
FOOD/ペコリーニ

open17:00 start17:30  前売り\2000  当日\2500


7/30(水)横浜BAYSIS
BAYSIS 8th ANNIVERSARY  後夜祭!!

【出演】中村僚(The Remember Me) / 三輪美樹生(in state) / まこと / 松本耕平(カンパニオ) / 斉藤省吾

open18:00 start18:30  前売り\2400  当日\2900

ローソン(Lコード:72105)、e+、BAYSISにて発売中!


8/10(日)中目黒OOPS!
「songwriter vol.1」
【出演】中村僚(The Remember Me) / CHAPA / 米口恒

open19:00 start19:30  前売り\2500


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

早く寝なきゃ。。
ブログ2014-06-28 01:34:56(この記事のURL)

長文のブログを書いていたのだけど、なんか話がまとまらなくて消した。。苦笑

それもまたいいかなと思った。

今日のこの短い文章の前に僕しか知らない思いが一度書き連ねられていたということだけ想像してみてちょうだい。笑

 

外は雨、、明日も歌います。


コメント(0)|トラックバック(0)

雨上がりの夜空に満月
ブログ2014-06-13 00:40:48(この記事のURL)

あちゃーーーーーー!?こんなに更新していなかったとは。。汗

いかんいかん。これじゃ誰も見てくれなくなってしまうな、、

どうもお久しぶりです。梅雨入りして、僕のせいされた三十代男子です(笑)

ただいま雨上がりの夜空を見上げ更新中っす♪しかも満月

なんだかいい夜だな~

 

先日、下北沢ERAでのイベントに急遽参加させていただき、とてもいい刺激を受けた。

盟友OLD、プロフに久しぶり会えて嬉しかったのはもちろんのこと

お初だったTOYもみんな本当に素晴らしいバンドであることを再確認した夜。

やっぱり僕もバンドやりたいなーと思った。だってみんなステージでいい顔してるんだもん。笑

マイナスな意味ではなく、俄然リメンバーミーでまた音を鳴らすために

今自分ができることを頑張らなきゃなって思った。

なので僕らを待ってくれている皆さん、まだ時間かかるかもしれないけど待っていてね!!

 

さて、2014年も下半期に入ったわけですが、つい先日年内に達成しようという新たな目標を立てた。

遅せぇよ!っていうとこもあるんだけど。苦笑

でも、まだあと半年あるからね。内容は年末にしっかり発表できるように頑張ります!!!

 

そして、なんだかソロでの活動になってからのほうがライブが増えている気がする今日この頃。笑

現状決まっているライブをお知らせします!!

 

6/18(水)千葉LOOK

6/28(土)神宮前ひまわり広場で手をつなごう

7/6(日)稲毛海浜公園サイトウヒロシミュージックショウ

7/8(火)千葉LOOK

7/13(日)稲毛K's Dream

7/30(水)横浜BAYSIS

 

7月にもう1本増えるような増えないような、、未定な話もありますが

8月はおそらくやっても1本のつもりです。

新曲も作りたいしね、アルバムも作らなきゃだしね(←プレッシャー!笑)

ソロの作品はせっかくだから、リメンバーミーでは絶対にやらなかったタイプの曲もやりたい。

僕がダブステップの曲とか作って歌ったらみんな驚くかな??笑

できてからのお楽しみですが、秋くらいまでには作りたい!と思ってはいます。。

 

ということで、まずはライブ!各会場でお待ちしてます!!

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

Chestercopperpot再び~since 2011
ブログ2014-04-30 23:21:52(この記事のURL)

なんだかわかんないけど

突然Chestercopperpotが聴きたい衝動にかられ、CD棚を漁った。

で、今聴きながらこれを書いてる。

 

彼らを知ったきっかけは盟友ワイルドマイルド谷っぺだった。

「りょうちゃん!すごいバンド見つけたんだよ!」って

確か谷っぺの家で聴いたように記憶している。

後日、僕もすぐCD買ったっけな

今聴くと荒削りな部分もあるけど、とにかく音楽のクオリティが高い。

曲、歌詞、アレンジどれを取っても

他のどんなバンドでも聴いたことのない唯一無二という印象が強かったな。

 

当時、彼らの代表曲でもあった「希望的観測機」という曲を聴いたとき正直凹んだ。

僕が曲を書く必要がないのではないか?ともちょっと思ってしまったくらい。

ちゃんと現在も自分の曲書けてるけどね。よかった。笑

言うなれば人生で何度かしか目の当たりにしたことのない

才能ってやつに遭遇した感覚だったな

その曲はこうはじまる

 

”なんて憂鬱な前夜祭の夜だ 街はぼんやりハイエナの匂いだ

酸いも甘いも一瞬でプレイバック 彼はあなたを愛してると告げる

可能 不可能 果ての色 希望的観測機”

 

こんな歌詞を書ける人に出会ったのはスピッツのマサムネさん以来だった。

決してなんとなく言葉を並べてるのではない。

普段何気なく見ている景色や出来事がVo.りつくんのフィルターを通すと

まるで映画のようにドラマチックな世界を作り出してしまうのだ。

 

大好きな曲はたくさんあるのだけど、僕が一番好きな曲は

彼らが自主制作した「ジパング」というアルバムに収録されている

”もういいかい”という曲

 

なんかワンフレーズとかでは伝わらなさそうだから全部書きます。笑

 

「もういいかい」

蹴り上げたカンカラの色合い 

風に濁る 数多の切なさ

赤い手と青い手の人は素知らぬ顔 

僕を急かすような

 

もういいかい まあだだよ

さよなら夜にすり変わる時

 

それは僕の声さ・・

うちひしがれね街の声さ

 

手つかずの宿題は ほったっけ

君に会いに 潜るよアーケード

西空へ滑走路 人は失うたび

翼を得るような

 

もういいかい まあだだよ

ため息揺れる 日暮れの世界

 

それは僕の声さ・・

虫に好かれる街の声さ

 

それは僕の声さ・・

うちひしがれぬ街の声さ

 

僕はこの曲を聴くと少年時代の自分を思い出して涙するのです。笑

メロディも本当に素晴らしくて、たくさんの人に聴かせたいところですが

どこにもアップされてないし、と思って検索してみたら

こんなの見つけた。2011年にも自分で同じようにチェスターのことを書いている。笑

やっぱいつまでも好きなんだなこのバンド

http://blog.goo.ne.jp/therememberme/e/f9c937852f4b04d652879c101920ac96

また数年後に書くのかな。笑

 

 

 


コメント(3)|トラックバック(0)

We are band man!!!
ブログ2014-04-16 20:44:37(この記事のURL)

先日、渋谷duoで待ちに待ったKodalineのライブを見に行ってきた。

いやね、もう本当最高によかった!!!ライブ映像見てるときからわかってはいたけど

あのサウンドの方向性であそこまでコーラスワークがきれいなバンドははじめて見た。

teenagefanclubのそれともまた違うんだけど、とにかくスコーンと歌が抜けてくる感じ

でもって、やはりVoスティーブの歌が絶品だったな~

バンド自体の仲も良さそうで、すごく楽しそうにやってるのが印象的だった。

ああいうの見ると、やっぱバンドやりたくなっちゃうよね。笑

 

ライブにはHARTONEウエダくんやCHERRY NADE 169のダイチくんも来ていて

みんなテンションあがっていたので、お仲間さんも含めそのまま打ち上げへ。笑

 

しばらくワイワイしていたら、ライブには来ていなかったんだけど

何故かウエダくんが招集をかけてゴーストノートのりょうちん、フリーカメラマンのオオタくんも参加

二人とも初対面だったけど、本当いい奴らですぐに仲良くなってしまった(ま、僕が飛び抜けて年上だったけど、、笑)

こういうのって音楽やってなかったら、なかなかないよな~と思った。

ていうか、みんな音楽大好きで一生懸命にやってる。

世の中的にはバンドマンなんて全うな生き方ではないと思ってる人たくさんいるだろうけど

僕の周りにはだいたい最高な人たちしかいないようです♪

あー!!俺もやるぞー!!!

 

まだ咲いてたよ、帰り道のサクラ


4/27(日)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう


【出演】中村僚(The Remember Me) / 町田直隆 / 青柳舞 / フジタマコト(ISSUE) / 青江好祐


OPEN18:00 START18:30  前売り¥2500 当日¥3000
 



5/16(金)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう

中村僚 present "tonosama night vo.2"~チーム道産子~

【出演】中村僚(The Remember Me) / 品川洋(OLD) / 菅原龍平 / 左近誠道

OPEN18:30 START19:00  前売り¥2500  当日¥3000

4/10より出演アーティストHPにてチケット予約受け付け開始

定員40名 *定員になり次第受け付け終了とさせていただきます。

 


チケット予約はinfo@trm-music.comまでお待ちしてます!!

 

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

バイキンマンかよ?・・苦笑
ブログ2014-04-11 20:51:21(この記事のURL)

昨夜から左目が異様にかゆくなり、おかしいなと思っていたら

朝起きると、めやにで目が開けづらいまでの状態に。。

でもって、赤く腫れているからこれはいかんと思い眼下へ。

 

眼下に行ったのなんて何年ぶりだろうか?しかし、受付の15分前に到着にしたのに

おじいちゃん、おばあちゃんがすでに並んでいて結局40分ほど待った。

ばい菌が入ったのか、とにかく触らないようにと目薬を2種類処方してもらった。

 

さらにここ1ヶ月くらいおでこに吹き出物ができ

そのうち治るだろうと思っていたら、全然治らずむしろ悪化してきたので

眼下から皮膚科へハシゴした。

 

診断の結果はニキビ。。この歳でニキビって!?思ったけど。汗

こちらも毛穴からばい菌が入ったり、ストレスでなることがあると言われ

塗り薬のほかに飲み薬も処方された。ばい菌ばい菌て、そんなに不衛生じゃないと思うんだけどな。。

 

なんやかんやで昼になってしまい、昼食をどうしようかと思っていたら

僕の中の悪魔がお肉をがっつり食べたいと言うので

写真家の神津氏を誘って、ステーキ共和国へ!

彼は今日の一食目だったようで、若干乗り気じゃなさげだったけど

殿様の誘いを断れなかった模様(笑)

 

ステーキ以外は食べ放題になっているもんだから

そりゃ当然いっちゃうよね、、限界までいっちゃうよね。。

ということで、夕方しっかり走りました。

ジョギングもこの間より体が慣れてきた感じがして

楽しみながらやっていけたらいいなと思う。

 

あれ?なんかただ一日の出来事を書いてるだけでつまんない内容だなこれ。ははは

つうことで、5/16の企画に向けて新曲制作に入ります!!!

チケット予約の受付開始しているので、とにかくこちらもお早めにお願いします!!

 



4/27(日)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう


【出演】中村僚(The Remember Me) / 町田直隆 / 青柳舞 / フジタマコト(ISSUE) / 青江好祐


OPEN18:00 START18:30  前売り¥2500 当日¥3000
 



5/16(金)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう

中村僚 present "tonosama night vo.2"~チーム道産子~

【出演】中村僚(The Remember Me) / 品川洋(OLD) / 菅原龍平 / 左近誠道

OPEN18:30 START19:00  前売り¥2500  当日¥3000

4/10より出演アーティストHPにてチケット予約受け付け開始

定員40名 *定員になり次第受け付け終了とさせていただきます。

 


チケット予約はinfo@trm-music.comまでお待ちしてます!!

 

 


コメント(3)|トラックバック(0)

やっぱニューバランスでしょ♪
ブログ2014-04-09 21:34:36(この記事のURL)

ジョギングシューズを買った。

買ったら走るしかないからね(笑)

しかし、久々に走ったもんだから初日からふくらはぎが若干筋肉痛・・

夏に向けて徐々にペースを上げて体力作りをするのであります!キリっ

つうか毎日じゃなくてもとにかく継続してかなきゃな。汗

 

さて、先日もお知らせしましたが

来る5/16(金)に中村僚presents "tonosama night vol.2"を開催いたします!!

日付変わって明日4/10からのチケット予約受付開始なのでぜひお早めに!!

今回は完全北海道メンツでワイワイやりたいと思います。絶対楽しい夜になるのでよろしくです!!!

 


 

4/27(日)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう
人という音、音という人

【出演】
中村僚(The Remember Me)
町田直隆
青柳舞
フジタマコト(ISSUE)
青江好祐

OPEN18:00 START18:30  前売り\2500  当日\3000

 


 

5/16(金)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう
tonosama night vol.2 ~チーム道産子~

【出演】
中村僚(The Remember Me)
品川洋(OLD)
菅原龍平
左近誠道

OPEN18:30 START19:00  前売り\2500  当日\3000

定員40名
*定員に達し次第受け付け終了となります。

 


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

我が城ではないぞよ!
ブログ2014-04-02 22:23:38(この記事のURL)

花粉にやられ、鼻がつまりっぱなしっす。。

 

それだけなければ春は本当に最高の季節♪

今日も気持ちのいい天気で部屋にこもっているがもったいなかったけど

浮かれてばかりいられないものね。笑

そして、やっぱりサクラって綺麗だ。当たり前に綺麗だ。

道行く人たちがそれぞれに携帯だったり、本格的なカメラだったりで撮ってるのもなんかいい。

みんなサクラが好きなんだなって、ほんわかした気持ちになった。

 

そうそう、夜桜を見るためはじめて千葉城へ行ってきた!

実は一度も行ったことなかった。。殿様が聞いて飽きれるよね。汗

つうことで、写真を撮ったのに肝心のサクラが・・苦笑

おやすみなさい。明日も素敵な一日をzzz

 

 



4/27(日)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう


【出演】中村僚(The Remember Me) / 町田直隆 / 青柳舞 / フジタマコト(ISSUE) / 青江好祐


OPEN18:00 START18:30  前売り¥2500 当日¥3000
 



5/16(金)明治神宮前ひまわり広場で手をつなごう

中村僚 present "tonosama night vo.2"~チーム道産子~

【出演】中村僚(The Remember Me) / 品川洋(OLD) / 菅原龍平 / 左近誠道

OPEN18:30 START19:00  前売り¥2500  当日¥3000

4/10より出演アーティストHPにてチケット予約受け付け開始

定員40名 *定員になり次第受け付け終了とさせていただきます。

 


チケット予約はinfo@trm-music.comまでお待ちしてます!!

 

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

私、歌うたいからドラマーに転身することになりました!!
ブログ2014-03-31 21:25:48(この記事のURL)

タイトル失礼しました。。

4月1日になったので。笑

 

ちょうど昨年の4月1日にバンドの活動休止を発表した。

エイプリルフールに発表をするなんて俺ららしい(笑)

もう1年経ったなんて、、先日ストレンジドラマの白濱から言われて気付いたくらい。汗

ついこの間、年が明けたと思っていたのに。。

そんなことを言っている僕はやはりスロースターターなのか??

 

もうすでに2014年は始まっているけど、やはり4月というのは

世の中も同様、様々なことが新しく始まり、ある意味で本当のスタートなのかなと思う。

ということで、自分の足元を見つめ直し、気を引き締めていきます!

 

今年はミュージシャンとして成長したい。

この漠然とした目標は、昨年1年で今まで自分がどれだけバンドに助けられていたかということを

思い知らされたことで意識するようになった。結成11年目&30代半ばにしてね。苦笑

しかしね、今更ながら自分に足りないものがありすぎて情けなくなる瞬間が多々あるけど、、

嘆いていてもしかたがないので、とにかく前進していかねば!!

 

今日でいいともが終わり、明日から消費税は8%になり

幼稚園児は小学生になり、小学生は中学生になり

中学生は高校生になり、高校生は大学生になり、社会人になり

いいことも悪いことも全部ひっくるめて素敵な年になることを願いよーいどん!だYO!!!

 

さて、前置きが長くなりましたが。。笑

 

来る5月16日(金)
「明治神宮ひまわり広場で手をつなごう」にて

中村僚presents ”tonosama night vol.2”を開催いたします!!!

パチパチパチーーーー♪♪♪これは嘘じゃないYO!!

 

【出演】

中村僚(The Remember Me)

品川洋(OLD)

菅原龍平

左近誠道

 

OPEN18:30  START19:00  前売り¥2500

 

出演者を見て勘のいい方はおわかりかと思いますが

サブタイトルは「チーム道産子」です!!

約1名ハーフ道産子がいますが、そこはご愛嬌ということで。笑

 

4月10日より各アーティストのオフィシャルサイトにて予約受け付け開始します!

定員は40名となっていますので、予約はお早めに!!

当日は特典も考えていますので、お楽しみに♪♪♪

 

ということで、我ながらあっぱれなメンツに自分で自分を褒めてやりたいです!!

ご来場お待ちしてます!!!

 

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

春のいたづら
ブログ2014-03-26 22:33:41(この記事のURL)

春という季節はなんだかとても眠くなる。

昨日も小学生が寝るような時間に寝てしまった、、苦笑

あーやっちまったぁと思う反面、しっかり寝るとやっぱり体の調子がいい

寝る間を惜しんでやるべきこともたくさんあるけど

心身ともに健康な状態というのが音楽を作り歌うことにも大切なのだ。

しかし、怠けすぎないように気をつけなきゃ。。汗

 

話は変わって、昨日「台中サービス貿易協定」一時撤回のニュースを聞いてすごいなと思った。

民衆の声により国が意向を変えるということは可能なんだと。

自分も含めた日本の若者にこのパワーがあるだろうか?

これもやはり自分を含めてだけど、平和ボケしているのか

どこか諦めていて、傍観している人間が多いと思う。

そうじゃなく声を上げている人たちももちろんたくさんいるけど

もし日本にとって同じような協定が他国と結ばれようとした時、おそらく台湾のようにはならないと思う。

それでいいのだろうか?自問自答したくなった。

 

テレビの映像を見て、かつての日本で起こった学生運動を彷彿とさせた。

それ自体テレビの映像でしか見たことはないけど、きっとこんなふうだったのだろうと思った。

自分の親世代が若者だった頃、もっとひとりひとりが未来に希望を持って

国を変えようという意識がずっと高かったのではないかな。

 

この台湾のニュースはまだ一時撤回ということで、余談は許さない状態のようだけど

とにかく政府に立ち向かった台湾の若者を応援したい。頑張れ台湾!!

 

なんだか真面目に語ってしまった。これも春のいたづらかな?笑

 

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

music securities

The Rememder Me 音楽ファンド

音楽ファンド、それは、ファンコミュニティが直接アーティストを応援する仕組み。

good music marunouchi fund1
対象作品:The Rememder Me「singing about you」

The Rememder Meブックマーク

The Remember Me オフィシャルサイト
The Remember Me のメンバーオフィシャルサイト
MS Entertainment
The Remember Me レーベル「MS Entertainment」のWEBサイト
good music marunouchi
“丸の内発”アーティストを応援するプロジェクト
ミュージックセキュリティーズ
音楽ファンド「good music marunouchi fund」募集サイト


このブログをケータイから見る

QRコード
gooブログ