日程2日目
世界遺産の街アユタヤでアユタヤ王朝時代の日本-タイ交流史,文化遺産のあり方を学びました.
Bang-Pa Innが2/24まで閉鎖でタイ王朝の様子を学ぶことができなかったのは残念.
写真はアユタヤのWat Chaiwatthanaram(ワット・チャイワッタナラーム)でのエクササイズの様子です
元気な人と少し元気でない人がいるけど,今のところ大きな問題は無し.
河合君,高岡さんと . . . 本文を読む
第1日目終了です.
定番のエメラルド寺院,廃棄された都市開発,AITだけでなくその道中の文化交流
帰国途中で予定を合わせてもらった武士俣OBとの会食,マイクとの会食等々大充実の一日でした
王様と私の舞台もちゃんとチェック
でも疲れたっと.. . . . 本文を読む
成田を夕方発って,バンコクに入りました.深夜着ですが,空港からホテルに着くまでの道中では,それまで疲れ気味だった学生諸君はみんな元気になっちゃいました.
元気で仕事の中村先生@成田空港出発ロビー . . . 本文を読む
ついにバンコク学生見学プロジェクトの始まりです.と言う気持ちになって盛り上がってきました.
荷物は限りなくふくれて,中村先生ごめんなさい.
でもこういうときこそ慎重に..小心!小心! . . . 本文を読む
行く前にすべきこと
バスの支払いと現地での支払い対応
銀行振り込みは簡単だけど,海外送金はいつも大変.なんとならんのでしょうか.
事務の処理対応の確認も忘れないこと
電話のピックアップ
用意すべきこと
日常の諸用品(パソコン,カメラ,通信機器,アダプターなどなど..スリッパ)
お土産
電話,帰国後の行事準備
花粉症
領収書は処理したし,そろそろ出発モードになりつつあります . . . 本文を読む
もうすぐバンコクなので,しばらくはアジアンサンセットで背景とします.
渡航準備しなきゃね...
亡くなられた今井先生も喜んでいただいた企画でもあるので,しっかり成功させなきゃね.
背景はクール > アジアンサンセットです
. . . 本文を読む