DIY Room テトの ワンカムノンターボ!

ひたすら趣味のブログです!ヾ(*´∀`*)ノ

開設日2020.7.19

大陸からの届きもの 2

2021-11-19 11:05:00 | 日記


前回はジグソーで切断した所まででした。
今日は続きです。














ブリッジの下部をきちんと平にします。
これ最初はヤスリでやってたんですが時間かかり過ぎでカッターでやりました。
















続いて上部に弦の溝をつけます。
棒ヤスリでやりましたが、削りすぎに注意ですね。
















ブリッジ上部の厚みの調整。
カットしたブリッジ上部の厚みに合わせましたが、その後音出しして細い方の弦の音がイマイチだったので、さらに薄く削りました。
だいたい元のブリッジ位の厚みですね。
















そしてフィニッシュ!
うん!たぶん良いと思います。
本当は楽器屋さんで調整してもらった方がいいのでしょうが、まだ私「アマのアマ」なんで…
とりあえずチューニングも合ってるし今回はこれで終わりにします。


ちなみにアップライトベースが届いてから約1ヶ月経ちますが、やっと練習曲が弾けるようになりました。
来年の今頃にはスカパラ弾けるようになりたいです(^-^;

大陸からの届きもの…1

2021-11-17 14:22:00 | 日記


やっとコントラバス用ブリッジが大陸から届きました!

が…

ダンボールどころか、プチプチすら無いっ!ww

そのままビニール袋に入って、はるばる日本に来たようですっ!

流石中華!

やはり大陸の方たちは細かい事は気にしないのですねっ!




ブリッジ自体は、しっかりした作りのようです。













で早速ベースについていたブリッジを取り外し。















並べてみると、やはり大きいです。
これは加工が必要ですね。














コントラバス用なのでブリッジ下部も平にします。

















そしたらジグソーで思いっきり切断しましょう!














終了~!
ベースが出来ましたね。


続く。

加工の続き。

2021-11-16 11:01:00 | 日記


さて、昨日の続きで、もう1つ加工していきます。



こんなもんかな?
これでやってみましょう。











今度はバッチリです!
ぐらつきもなくなり見た目も良くなりました!















実際の移動幅はこの位。
わずか2cmほどですが見た目が変わりました!






今日はここまでです。

続く。

フォグランプも調整。

2021-11-15 11:05:00 | 日記


ここも前から少し気になっていた部分です。

フォグランプがライトとツライチになってますよね…
少しフォグランプを後ろにオフセットしたいのですよね…













て事で早速作業開始!
まずフォグランプステーを外してボルト穴をグラインダーで削っていきます。













削ったらサビ防止して…

















取り付け。
約2cmくらいオフセット出来ました。
これだけで全然違う気がします!
ただ、フォグランプステーがぐらつくのでさらに加工が必要です…
取り付けイメージはこれで良いですね!















ここからは細かい作業なんでルーターつかいます。






取り付けボルトがハマるように加工しました。
これならぐらつきは無くなるでしょう!
とりあえず片方だけで時間切れです…

今日はここまでです。

続く。

サイドバックの再取り付け。

2021-11-14 10:57:00 | 日記


イントルーダークラシックの方は材料仕入れるまでお休み…

で、やっとこさ中華モンキーダビッドソンのサイドバックの取り付けです!



結局取り付けにあたり中側の補強板は要らなかったみたいです…
まぁ、こんな事はよくある事です(;¬∀¬)ハハハ…







これで、また豪華装備が揃いましたね~!
とても中華には見えないでしょうね~!

(o´艸`)ふふふ…

今日はここまでです。

続く。