goo blog サービス終了のお知らせ 

勅使河原建築のふれあい日記

久喜市で人とのふれあいを大切にする建築士がいる工務店での出来事

非電化工房

2010-07-06 22:04:20 | 日記
先月那須にある非電化工房に行って来ました。


なるべく電気を使わないで日常生活をおくる為に色々な研究をしていました。

この写真は、冷蔵庫です。
冷蔵庫といっても電気を一切使わないで、中を冷やすというものです。
電気を使わずに冷やすことなんて出来るのかと、思っていましたが、
『放射冷却』という方法で冷やすそうです。

夏場で18度位になるので、野菜の保存にいいですね


地鎮祭

2010-06-25 10:39:39 | 日記
今日は、天気がよくて本当に良かったです。

先程、地鎮祭無事に執り行えました

梅雨のこの時期で心配していましたが、お客様の日頃の行いがいいのだと、感じました

サッシの交換

2010-06-04 23:57:05 | 日記
サッシの交換を依頼されていたので、行って来ました
新しくなったサッシにとても喜んでいただきました喜んでいただけると、私も嬉しいです

トコロカワレバ

2010-06-03 23:06:25 | 日記
今日も①日いいお天気でしたね

今日は、K市の市役所に行って来ました
初めての場所だったので、少し緊張して行きましたが、とても親切な方が対応して下さいました。

私も色々な役所に行きますが、『その土地ならでは』の色があるところもありますね
人それぞれ個性がありますが、やっぱり感じのいい対応をされると、自分も見習わなくてはいけないと考えさせられます。

三菱一号館

2010-06-02 20:16:26 | 日記
ご無沙汰しております

先月、河東先生の見学会があり三菱一号館をみてきました

三菱一号館とは…
丸の内2丁目にあります
日本で初めて近代オフィス街として建設された丸の内における最初のオフィスビルです。
明治27年竣工⇒三菱一号館が完成した後馬場先通りには、次々と煉瓦造のオフィスビルが建設され、明治40年代には『一丁倫敦』と呼ばれるようになりました。
戦後赤煉瓦のオフィスビルは次々に姿を消し、昭和43年に旧三菱一号館も姿を消しました

2009年に復元されました。