釣るぞ~ ( ^^)_/ 、、。 (゜))

タケちゃんのアウトドア日記(^^)♪☆

12月27日 今年最後の釣り

2011年12月28日 | 🎣メバル&アジ(根魚)
仕事を終え
夕食を終え
久しブリにブリ大根
牡蠣とカブの茶碗蒸し
大根とカブ菜の味噌汁

pm10:00
外は晴れていたので、少しだけ散歩に
途中の温度計が-4度

中潮 上げ初め~上げ5部位の間

最初にHITしたのがハゼ

チビタケノコ

チビメバル

チビちゃんは沢山つれましたが、
大きくなって帰ってきてねとリリ-ス
結局お持ち帰りサイズは18cmのこれ1匹のみ・・・
am1:00
これで今年は納竿です
皆さんも良い年を迎えて下さいね!
来年も宜しくお願いします

渓流クーラーディパック  3段 

2011年12月25日 | アイテム
渓流クーラーディパック  3段 Gett(未使用)
yahooオークションで1000円で落札
送料959+振込手数料110円
2069円で入手
これじゃ背負子クーラーの代わりにならないかな~
クーラーが少し小さいようだけど、私には十分かな
竿受けはどうしようかな~?
雨や水には弱そう
工夫すれば使えそう?
一度使ってみないとわからんですね~?
でも磯歩きは楽になりそう
まだ品物届いてないけど、楽しみ 

ちぃむどすこいウェーダー部隊に参戦

2011年12月19日 | 投げ釣り
12月18日(日)
ちぃむどすこいウェーダー部隊に参戦
とその前に1人でメバル調査
am5:30釣り場に到着
時々小雨は降るものの、風のあまり当たらないエリアを調査
一箇所目はいつも立ち寄る常夜灯のある漁港では
チビメバル、チビタケノコがポツポツ釣れるもリリースサイズばかりで
ハゼ2匹のみお持ち帰り

場所移動
辺りもだんだん明るくなり、朝先ず目
以前目をつけていたポイントで、
パタパタッと18cm程が4匹だけ

am7:00頃
金沢方面からの3人と合流
南西の強風とコンディション悪悪の中、
風裏で要ウエダーのマニアックな釣り場を4人で何ヶ所かまわってきました。
久し振りの投げ釣りでコントロールに自信が無かったので、
少し離れた所で竿だし
やっぱりバラバラ
でも魚の活性は高く

皆の迷惑にならないように必死についていきました
3ヶ所目に入った釣り場で、バコバコ
といっても、この日私はお昼までに帰る予定だったんで、見学してただけ
凄い皆さん良型バコバコ
後ろ髪引かれる思い出
この日私のお持ち帰り分

何でも皆さんはクーラーに入りきらない程だったそうです
皆さんお疲れさまでした、
また遊んで下さいね 

昼からは家族サービス
夜は家族で忘年会


連休2日目
用事を済ませ、昨日のバコバコポイントへ
am11:00頃
釣り開始
1投目から鋭い当り
良型のダブル

この後、悲劇が・・・
竿を持ったままコケテ
どうにか竿は無事でしたが
足のスネを強打
痛い・・・
何か血も出てる感じが・・・
そのまま我慢して釣りを続けましたが、
雨脚が強くなり、心が折れてしまい終了

本日のお持ち帰り分
23cm程のアジも混ざり
2日分の魚を捌くなが大変でしたが
豪華な晩餐になりました

12月4日(日)の釣り

2011年12月04日 | 投げ釣り
am9:00釣り具を積み込みを出発
和倉近くで忘れてきたんに気づき
またやっちまった・・・
へUターン
途中の釣具屋で青虫300円だけ購入
すったもんだでam10:00過ぎ頃ようやく入島
あっちウロウロ、こっちウロウロ
お気軽釣り場しか回らなかったんだけど、タケノコ探しワームや青虫で探るも
生命反応感じられず・・・
満潮潮止まり、時合を逃してしまったようでした。
昔は簡単に釣れたんだけどな~
○島側に渡り
数本しか残って無いヘロヘロな青虫で、キス釣り



pm2:00頃、餌切れで終了
惨敗でした・・・
和倉で買い物を済ませ帰り道
がきれいでした

商品が届きました(^^)♪

2011年12月02日 | 投げ釣り
賞金総額100万円 「能登半島海釣り大会」
の商品が届きました(^^)♪

私は結局50位で昨年より悪く、不甲斐無い結果でした・・・
24cm~25cm程のキスは数多く釣れたんだけど、
それ以上はでませんでした
残念
登録してない嫁が、権蔵で26.3cm釣ったんだけど、
それと私のセットした竿でこれまた嫁が25.5cm

1位 30.2㌢ 10/29輪島市 29.6㌢10/29輪島市 賞金5万円
2位 29.5㌢ 10/11七尾市 27.5㌢10/3七尾市 賞金3万円
3位 28.5㌢  8/29珠洲市 28.4㌢10/11輪島市 賞金2万円   
   30.3㌢ 10/18七尾市 大物賞100,000円

尺越えは3匹出てました。
結果を見ると大物は10月が勝負でしょうか?
タコ釣りしている場合じゃなかった
来年も大会が行われたら、ぜひチャレンジしたいと思います