11月末、新座の平林寺にパソコン教室のデジカメピクニックに参加、紅葉の写真を撮りに行きました。枯れ葉も結構あり、ちょっと時期が遅いかなと思いましたが、それでもまだまだ盛りの木もあり、見ごたえがありました。
そのあと、印刷博物館に行ったのですが、展示物も素晴らしかったし、特にナスカの地上絵の映像は自分が車や飛行機に乗っているような気分になり本当に感激しました。
六本木ヒルズの展望室から東京タワーが目の前に見えたのもビックリ、ホテル メトロポリタンのバイキングもちらし寿司など種類も結構ありおいしかったです。
お天気にも恵まれ楽しい1日でした。
そのあと、印刷博物館に行ったのですが、展示物も素晴らしかったし、特にナスカの地上絵の映像は自分が車や飛行機に乗っているような気分になり本当に感激しました。
六本木ヒルズの展望室から東京タワーが目の前に見えたのもビックリ、ホテル メトロポリタンのバイキングもちらし寿司など種類も結構ありおいしかったです。
お天気にも恵まれ楽しい1日でした。
お酉さまの帰りに隅田川の水上バスに乗って浜離宮へ。
隅田川の公園からスカイツリーが見え、今215mだそうです。
また、観光船からレインボーブリッジが遠くにかすんで見えました。
浜離宮は、もう少し紅葉が見られるかなと思って行ったのですが、松が多くせいぜい紅葉しているのは桜とケヤキ位、かえでは何処かにあったのかな・・・


隅田川の公園からスカイツリーが見え、今215mだそうです。
また、観光船からレインボーブリッジが遠くにかすんで見えました。
浜離宮は、もう少し紅葉が見られるかなと思って行ったのですが、松が多くせいぜい紅葉しているのは桜とケヤキ位、かえでは何処かにあったのかな・・・

