私は日々中国語の作文に挑戦している。作文能力が向上しているのは分かるが、今の一番の問題は動詞の位置が難しくて、これ以上は有料の通信教育を受けようかと考えたが費用が3か月で4万円、だせない金額ではないが、ちゃんと教育してくれるかどうかもわからず結局自学で継続しようと決めた、過去にKindleで買った参考書引きずり出した。これで読むのは7回目、ジジイになると何回も読まないと理解できない。不思議なもので2ヵ月前にはピンとこなかった部分が意外と理解できた。疑問も解けてきた、実に不思議だ。と言うことは自分のレベルが参考書のレベルにあって来たと言うことだろう。やはり好きなことは死ぬまで粘ってやるだけ、と言うことだね。
年を取ると膝が痛い、腰が痛いそして夜中に何回も起きるなど、年寄り病が出てくる、これまでその関係サプリはかなり試したが効いたことがなく騙されたと思っていた。ある日妻の健康増進のアプリ、注文し過ぎて1瓶余ったと言うので、もったいないから私が飲んだ。期待はしていなかったが一か月後膝の痛みが半分になったような気がした。そこで懲りずにそのメーカーのひざ痛専用を注文して飲み始めた。1っか月半くらいすると膝の痛みは以前の半分になったような気がしたが、良く考えると日々意外に元気であることに気が付いた。今日は庭の整理を、明日は部屋を片付けようかと、以前に比べて元気になってきた。そしてサプリってその人との相性があることにも気が付いた。これまでサプリなって信用していなかったが、日々150円位の出費で活気にあふれて過ごせるのは安いものだ、と思い。また私もサプリの必要な年齢になったかと改めて思った。
先月機会があって病院で血液検査を受けると、血糖値が125あり糖尿病と診断された。勿論ヘモグロビンも許容値を超えていたが、先生は年齢からすると少々高めなのでまず食生活を改善しましょう、と言われた。そして今日栄養士さんの食事指導を受けた。私は妻の仕事の関係で、月の半分以上食事の準備をしているが、今までは栄養のバランスが悪く、食べたいものを食べていただけと反省をした。別にしがみついて長生きをしたいとは思わないが、せめて80歳くらいまでは元気で生きたい、問題は分かったので今後元気に過ごせるように食生活を改善しようと思った。
私の家の裏には直径30㎝高さ7mくらいのクルミの木があり、去年の秋は大量の毛虫が発生、2,3日で緑の葉が食べられてしまい、それまで見えなかった遠くの景色が見えてビックリした。そこで3月に入って少しずつ10㎝以上の枝を切り落とし、下から3mほどのY字の幹だけが残った。すると不思議なことにこれまでは冬の寒いころでも、モズの様な鳥が良く遊びに来ていたが、枝を伐採して木を丸裸にしてからは来なくなった。小さな雀も来なくなった。それで何故かと考えると、鳥も安全のために身を隠す必要があるのだろう、だから丸裸の木は不安全で来なくなった。毛虫防止でやったことが、生態系の環境を変えてしまったのかもしれない。モズや雀に春から大変な目に遭わせたのかもしれない。