goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE ODYSSEY

ファンタジー小説
『不思議の国のアリスとニセアリス』
連載開始です。

大阪ガスのガスメーター交換。

2005年03月24日 15時51分13秒 | 一般日記
 7年に1回ガスメーターを交換しなくてはいけないらしい。
その何ヶ月か前に「連絡と説明」として、各家庭を訪問しているそうだ。
まあ「訪問」は新型メーターの宣伝をかねているらしい。


 2種類のメーターがあり、従来の物と、電話回線(大阪ガスのインターネット)を使用してガス漏れ監視をする新型メーターがあるらしい。

 ガス漏れ監視は24時間。ガス漏れを発見した場合、電話回線を使用して連絡が来る。しかし料金は月472円必要だとか。
「るるるコール」と言う名前らしい。

 工事自体は従来のメーターで30分程度。新型のメーターで1時間程度。





 新型メーターはいいが、月472円だと1年で5664円。7年使用したとすると39648円。
でもガス警報機があるから、ここまでする必要はあるかな?

 ちなみに「るるるコール」は「ガスの消し忘れを電話で連絡してもらえるサービス」
あくまで「電話」で知らせて来るのだ。(ここがポイントかな?)

 さらに遠隔操作でガスの元栓を締められる。ガス漏れ発見をしたら、大阪ガス側が遠隔操作でガスを止められるのだ。



 しかしメーター部分でのみ止めるので、地震対策とまではいかないかも?