コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
jugon
)
2008-04-29 17:37:49
てらまちさん、こんにちは!
たいへんたいへんご無沙汰していました。
選挙、お疲れ様でした。
今年のヤマイモは、すごいですね?
数も半端じゃなくできそうです。一つの作物を取っても、いろ~んな栽培方法があるのですね?
試す時って、どんな風に出来上がるのがワクワクしhますね?
夏のお野菜の種類も数も一段と多くなった気がします。
また以前の様に遊びに来ますので、よろしくお願いします。
試みること
(
●てらまち
)
2008-04-30 07:05:25
★jugonさん、おはようございます。
>試す時って、どんな風に出来上がるのがワクワクしhますね?
⇒そうなんです。新しいことをする楽しみはまた格別です。
それに失敗しても気楽ですし(笑)
>夏のお野菜の種類も数も一段と多くなった気がします。
⇒今年は人手が増えたので、栽培も増
です(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします。
Unknown
(
Yoshi
)
2008-05-01 22:55:29
てらまちさん
夏野菜など
の植え付け方法、勉強になりました。
写真つきで、ありがたいです!!
私、全面に菜種粕をまき、耕運しているので、
今度この方法試してみます。
菜種粕、以前は20kgで600円位だったのに最近は900円~1000円台です。(--;)
施肥方法
(
●てらまち
)
2008-05-02 07:25:08
★Yoshiさん、おはようございます。
ご無沙汰しました。
>全面に菜種粕をまき、耕運している
⇒わぁ・・、そうなら、夏で1ヶ月、冬で゛3ヶ月は作付けを待ちたいですね。
明日あたりにでも、この数日の野菜の植え付け作業のこと、アップしましょうかね。
>菜種粕、最近は900円~1000円台
⇒そうですね。
わたしも、先日、20キロ入りを10袋、軽トラックに買い込んできました(笑)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
たいへんたいへんご無沙汰していました。
選挙、お疲れ様でした。
今年のヤマイモは、すごいですね?
数も半端じゃなくできそうです。一つの作物を取っても、いろ~んな栽培方法があるのですね?
試す時って、どんな風に出来上がるのがワクワクしhますね?
夏のお野菜の種類も数も一段と多くなった気がします。
また以前の様に遊びに来ますので、よろしくお願いします。
>試す時って、どんな風に出来上がるのがワクワクしhますね?
⇒そうなんです。新しいことをする楽しみはまた格別です。
それに失敗しても気楽ですし(笑)
>夏のお野菜の種類も数も一段と多くなった気がします。
⇒今年は人手が増えたので、栽培も増
です(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします。
夏野菜など
の植え付け方法、勉強になりました。
写真つきで、ありがたいです!!
私、全面に菜種粕をまき、耕運しているので、
今度この方法試してみます。
菜種粕、以前は20kgで600円位だったのに最近は900円~1000円台です。(--;)
ご無沙汰しました。
>全面に菜種粕をまき、耕運している
⇒わぁ・・、そうなら、夏で1ヶ月、冬で゛3ヶ月は作付けを待ちたいですね。
明日あたりにでも、この数日の野菜の植え付け作業のこと、アップしましょうかね。
>菜種粕、最近は900円~1000円台
⇒そうですね。
わたしも、先日、20キロ入りを10袋、軽トラックに買い込んできました(笑)