コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (jugon)
2006-01-11 11:05:13
朝焼け、とっても綺麗。



ところで、ゴミの収集、今年初ですか?もう10日なのに・・・少なすぎる気がします。私の所はもう今日が4回目だったのですが、持って行くのがちょっと遅れて、持ち帰り~(泣)



今年は各地で雪の被害が報告されていますが、今孤立している地域のライフラインが心配です。懸命に除雪を行っている人々にも頭が下がります。
 
 
 
ゴミや雪のこと (●てらまち)
2006-01-11 17:53:37
★jugonさん、こんにちは。



>ゴミの収集、今年初ですか?もう10日なのに・・・少なすぎる気がします。私の所はもう今日が4回目だったのですが、持って行くのがちょっと遅れて、持ち帰り~(泣)



⇒そちらでは、回収が1日間隔くらいなのでしょうか?



年末年始の役所の冬休みは、収集自体が休止だったはずです。

 ただし、単に、うちは、年末から年始はほとんどゴミは出ないので、今年の初になりました(笑)。しかも5日間留守にしてましたから。



>今年は各地で雪の被害が報告されていますが、今孤立している地域のライフラインが心配です。懸命に除雪を行っている人々にも頭が下がります。



⇒ほんとにそうですね。

 雪かきや雪降ろしはとても疲れます。

 昨日のクローズアップ現代ではないけれど、地域では高齢世帯が増えているし。

 こちら山県の市議会の委員会でも、執行部(市の行政のこと)が、(奥の)雪の降る地域の高齢世帯の雪かき等のために、有償ボランティアやサポート体制も考えていきたいと、12月に答弁していました。



 
 
 
Unknown (Yoshi)
2006-01-11 23:09:48
朝焼け

「今日もがんばるぞー」って、叫びたくなるような朝日。

今日も、オレンジが強いですね。

海で見る朝日とは全然違います。

両方ともいいです。



豪雪

>その多くは除雪作業中の高齢者だ。

そうなんですよね~。

昔は若者がいたのでよかったのですが、今はいない。

てらまちさんもコメントしてますが、

行政が、社会のシステムで助けるようにしないとですね。



蒔き割り

>誉めるとどんどん割ってくれる。

てらまちさんって、誉め上手ですよね~。(いい意味ですからね(笑))

誉めることは大事ですよね!

 
 
 
朝、人、誉め (●てらまち)
2006-01-12 07:03:12
★Yoshiさん、おはようございます。



>・・・今日も、オレンジが強いですね。



⇒そんな予感がしたので、カメラを持って出ました(笑)



>海で見る朝日とは全然違います。

両方ともいいです。



⇒海だと雲がないからでしょうかね。

 私は、海から昇る朝陽、あまり見たことがないです。今は、Yoshiさんのブログの写真で見ることができますが(笑)



>昔は若者がいたのでよかったのですが、今はいない・・・行政が、社会のシステムで助けるようにしないとですね。



⇒そうですね。行政と地域とリンクしていかないと。



>・・・誉めることは大事ですよね!



⇒「誉めて育てる」って言葉がありましたよね。

 今は実利にも生かしてます(笑)















 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。