コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
トラックバックありがとうございました。 (タカマサ)
2008-05-18 10:09:34
てらまちさん、こんにちわ。

 ごぶさたいたしております。
 もう つかれもふきとんで、ご活躍のこととおもいます。

 トラックバック、ありがとうございました。せっかくなので、「◆石原産業、労使で愛社精神/各種不法行為までも」を、おなじ記事のコメント欄にリンクをはりこんで、強調しておきました。
 
 ウィキペディアの「石原産業」/「フェロシルト」などが、あいまって、てらまちさん周辺の活躍が周知されていくのは、たいへんよろこばしいことですね。

 杉本裕明さんの『赤い土・フェロシルト―なぜ企業犯罪は繰り返されたのか』(風媒社 2007)につづいて、「偽装リサイクル製品としてのフェロシルトと不法投棄の隠蔽工作」『地域をつくる』(大橋博明ほか、勁草書房 2008)という論文が、おいうちをかけるかたちで、かみ媒体で告発が。新聞・テレビ、そして、てらまちさんたち周辺のウェブ上の配信が、今度こそは公害企業の体質を根源的においつめると、いいのですが。

 それにしても、フェロシルト土壌の撤去は、どうなるのでしょう。
 
 
 
これからは (●てらまち)
2008-05-19 18:40:37
★タカマサさん、こんにちは。

いろいろと、ご心配やらお気遣いやら、ありがとうございます。

>記事のコメント欄にリンクをはりこんで

⇒それは、ありがとうございます。

 では、私の方も、この次の日、つまり5月16日のブログにタカマサさんのエントリーを追記しておきます(笑)

 以前と違って、これからは、インターネットのチカラは強くなりますね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。