goo blog サービス終了のお知らせ 

看護師転職について

転職や将来の事を色々と考えています。

看護師の残業代について

2013-04-28 16:07:24 | 看護師:残業代
看護師の仕事はとてもハードなので、残業が多いというイメージがありますよね。実際に残業している時間はとても多く、1ヵ月に30時間近くも残業している方も少なくないようです…。これは、1日2~3時間は残業しているという計算になります。一般企業に務める方の1ヵ月の残業時間の平均は、約9時間と言われているそうですから、毎月30時間近くの残業は肉体的にも精神的にもかなりハードですよね…。

そこで気になるのが残業代です。毎月これだけの残業をしていて、きちんと残業代は出ているのでしょうか?気になったので調べてみました!!

もちろん、きちんと残業代が支払われている病院もあるのでしょうが、多くの病院では残業時間分の残業代を支払っていないそうです。30時間残業して、実際に支払われた残業代は8時間分という方もいるようですよ…。これでは、残り22時間分はサービス残業ということになります。

看護師の仕事をしていると、急患が運ばれてきたり診察が長引いてしまったりとどうしても残業をしなければいけない場合が多いのですが、その分の残業代はしっかり支払ってほしいですよね…。

企業看護師

2013-04-24 16:55:19 | 看護師:企業
看護師の勤務先といえば病院を思い浮かべる方が多いと思いますが、それ以外にも看護師の活躍の場はたくさんあります。
その中でも、最近看護師の転職先として人気が高まってきているのが企業です。企業にもいろいろあり、企業内医務室・治験関連企業・医療機器メーカー・コールセンターなどがあります。

なぜ、企業が転職先として人気が高いのかというと、病院と比べると働きやすいからなのです。病院で勤務していると、夜勤や残業があり休みも不規則になってしまいますよね…。そのため、子育て中の看護師などは少し働きにくいのではないでしょうか…。子どものことで職場に迷惑をかけるわけにはいきませんので、本当は正職員として働きたいという方も、パートなどで働いている場合が多いでしょう。

しかし、企業は夜勤がなく日勤のみで働けます。また、土日祝休みなので子どもと過ごす時間も作りやすいですよね。これでは病院よりお給料が低いのでは?と思う方が多いと思いますが、病院と変わらないかもっと良いお給料をもらえる企業もあるのですよ。とても魅力的ですよね。

企業看護師に関する詳しい情報は、企業看護師になる方法をご覧になってください。
また、メディカルアソシアというサイトでも企業看護師の求人を掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

透析に興味を持ちました

2013-03-18 01:28:15 | 日記

今の職場はお給料が良くて気に入っているのですが、最近になって透析に興味が出て来て転職を迷い中です。興味のきっかけば親戚や知り合いに透析が必要になった方が出て来た為です。私の母も糖尿病を持っているので、透析は人事では無かったりします。

しかし30代半ばにして全く知らない分野への転職は勇気が必要ですよね。40代で看護師を目指す方もいらっしゃるくらいなので頼りない事この上ないですが、透析看護認定看護師の資格あるように、高い専門知識を求められる分野でもありますから。

丁度今は母が通っている病院で人員の募集をかけているので、応募をしてみようかと迷い中です。母が通う病院で働く事が出来れば、きっと母も少しは安心してくれるかな?と思うのですけれどね。