ほろよい日誌

 始まりはいつも、その場限りの思いつき・・・。

WWⅡアメリカ歩兵前線休息セット -やっと歩兵ー

2012年07月26日 13時23分29秒 | プラモデル
先週末にやっていた事。
ちっこい人形の色付け・・・。
Jeepにドライバーを含めて8人。
Jeepもそうだけど、プラモの色塗りは初めての事。
まず、人形の小ささに眼が、そして筆を持つ手先が・・。
という事で、遠目で見てね。

WWⅡアメリカ歩兵前線休息セット -でもまだJeepだけ・・・。-

2012年07月01日 23時14分47秒 | プラモデル
今週末は久々に歯の治療があったのでアパートに籠っておりました。
土曜日は真夏を思わせる日差しにちょっと戸惑いを覚えましたが、日曜の今日は過ごし易い一日であったような。
この二日間ほとんど部屋に閉じ籠もっていたのですが、ただ籠っていた訳でもなく、こんな物を作っていました。

タミヤのWWⅡUS.ARMY INFANTRY AT REST「アメリカ歩兵前線休息セット」のとりあえずのJeep。
写真をみれば分かるけど、二日かっかた割にはまだハンドルさえ付いてないという亀足です。
まあ、何十年(多分四十年は経ってるね・・。)ぶりのプラモ作りに、老眼鏡と拡大鏡の世話を借りての工作に右肘の痛み・・。
こんなもんです。