goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらやのまいにち

子供たちに見せたいかどうか。



今、国会前でお友達が頑張ってるようです。



遠いけど、

鹿児島からエールを送ります。


仕事で疲れているだろう沢山の人が、

自分の意志で足を運んで、

何も行動しなかった後悔を残さないために、

今夜も行動をしているんだと

私は息子に伝えようと思います。



偉いとされる人たちが、

若い人が思いを声にしているのに馬鹿にしたような視線を送り、

理解をしようというキモチなんて、

これっぽっちもないのだろうと感じます。




そういうことに若い人が慣れてしまって、

何をやっても「仕方ない」なんて思うようになってほしくないから、

頑張ってる若い人をけなすような大人にはなりたくないですね。



どちらの大人を自分の子どもに見せたいか…と考えると、

私には簡単に答えが出ます。



私の周りには、

他人をけなす友人が少なくて本当に幸せです。


けなされながら育てられた子供たちは、

人を非難したり、馬鹿にしたりすることを平気で出来る大人になるのかもしれない。

だから、

仕方ないんだよなんてわかったような顔をして、

理想を求める人たちを馬鹿にするような、

実は何にもできない大人たちを

息子たちには、出来れば見せたくありません。



あんな大人になりたい!と、

息子たちが思ってくれる友人とつながっていられる幸せ。





今夜。

どうか、

ケガなく、

そして、

みんなの強い思いが叶いますように。















嘘みたいだけど…
  おにぎり君の水筒の中身はコレっ…  お友達(みんな痩せっぽっち)にはあげちゃダメなやつっす&n...

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事