goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらやのまいにち

気付くの遅っ💦

自分の息子を育てているときには

こんなに痛かった記憶がないんだけど、

とりあえずでも、
固定できる何かが欲しい夜中。



右利きに、
左は地味に大事でして、

孫ちゃんの沐浴で頭が支えられないとか、

タオルを絞れないとか、

何かと困るんで、
旦那くんがくれたサポーターに切り込み入れて固定。

自分のときは腱鞘炎にならなかったのは、

私の分も、
母さんが抱いていてくれたってことだと、

今頃気付く。

母さん、
28年前はありがと〜(´ε` )



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

tenmaru666
kebaさん、
手は痛いけど、
海には行けちゃうという・・・笑笑
母さん←今ではヒーバーと愛称をいただいた母(笑)・・が、
若くて元気で私の何倍も赤ちゃんのお世話をしてくれてました。

今でも、
魔法の抱っこで上手に眠らせてくれるので助かってるのです。

家族中でサポートしてる感じ(笑)
tenmaru666
@midnight528 赤い??・・・と思って、
写真を確認したら、
多分コレ、
赤ちゃんの頭をここに長い時間乗せて寝かせつけをした直後。
ぶつけてないのでご安心ください♡
心配いただいて感謝。
手首が痛いので、
あちこち痛くない部分を使って世話してます(笑)
keba
あらま〜
お大事に

はい、両手あることが前提で色々作業してるから、片方痛むとそれだけで大変。
指もそうだと思う、一本怪我しただけでなんか作業がやりにくくなるの。

お母さんのこと気づいてよかったね〜
midnight528
大丈夫ですか?
それより私、左腕の赤い辺りが気になりました。
どっかにぶつけたとか?それが痛そうで。。。
世のお母さんって本当に偉いと私は思います:)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おもいで。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事