大阪大学の図書館に顔認証ゲート 今後は授業の出欠管理も(ImpressWatch)
4月21日、大阪大学は附属図書館4館に顔認証技術を導入すると発表しています。
・大阪大学附属図書館全4館に世界最高水準の顔認証を導入、国立大学初、入館ゲートと自動貸出返却装置を顔認証で利用可能に(PRTIMES)
ウチの大学の図書館は、今のカード接触型の入退館方法に変えてから余り時間が経っていないので、顔認証になるのはまだまだ先でしょうかね。出席についても、いっそのこと教室にカメラを付けて、一気に顔認証で出欠席を実施してくれないのかな。いや、プライバシーの問題等が起きるでしょうかね。
#ニュース