ブレッチェンを焼きました🍞
真っ白のパン
強力粉をゴールデンヨット使ったので
ふわふわ〜
オーブンにアクシデント😰

今回のパンはブレッチェン🍞
シンプルなパンで
あまり主張しないパン
材料は
強力粉、砂糖、塩、ショートニング
水、インスタントドライイースト
いつも焼成時にスチームを入れるんだけど
焼成後見てびっくり‼️
2段焼きしたんだけど
上の段に水が溜まってた
なんで😰
とりあえず焼けたパンを取り出したけど
庫内側面に白い粉が💦
スチーム吹き出し口から
白い水が出てるような〜


前も同じ事があった
我が家のオーブンは
10年目のBISTRO
サポートに聞いたら
クエン酸洗浄を数回繰り返すとの事
先日パンじゃないけど
スチーム機能使った時に白い水が
吹き出し口から出てたようなので
クエン酸洗浄を2回繰り返したんだけど

取説を見るとこの白い水や粉は
水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分の為無害らしい
すぐにまたクエン酸洗浄

これ1回30分
3回やって、やっと白い水が
出なくなりました😅
今回もサポートにメールしたら
クエン酸洗浄3回して
その後に洗浄•水抜きをして
改善しなければ修理
それも10年目なので
部品が無いかも⁉️
いよいよ買い替え⁉️
洗浄•水抜きとは⁉️
給水経路を洗浄しながら水を抜く事ができるらしいです
2週間〜1ヶ月スチーム調理をしなかった時には使用前にするらしい😰
この時も白い水が排出される場合が
あるが無害だと
そんなのやってなかった💦
とりあえずやってみた
クエン酸洗浄といい
洗浄•水抜きといい
庫内がスチームで水浸し
これを毎回タオルで拭くという作業
大変💦
このパン食べていいのかな〜

無害らしいけど
一応
焼成後

発酵器で発酵させたけど
パンの大きさが違う

これはオーブンは関係ないけど

なんか凹みました
