tekiroのてくてく神社放浪記  その1(2012.01~2013.08)

リアルでも仮想でも旅行でも、さまよってます。車は酔うからとにかく駅から歩き!

白楽と浦和の思い出(方向音痴治らず)

2013年06月03日 | 日記・お知らせ

東急線、白楽駅。
日本武尊がこの辺りを通った時、使った六角の箸を残していったのが、六角橋(恐れ多いので、箸は橋とした)の由来なんだとか。

堂々としたヤミ市場発見。
BIGサイズなだけでも迫力あるのに、COLA味というカオスなドデカミンも発見。
 

この後、思い立って三浦半島へ吹っ飛びました。
浦和周遊。 さぁ、東叶神社から行くぞ!と張り切って歩き出して数分。

ぐぐるまっぷさんから「こっち、西叶神社でやんすよ」とつっこみを喰らう。
最初の一歩から間違うか、私……。 

ある社にて。神様と青い象さんが並んでも許されるのが日本。

八雲神社は元お寺で、今もてっぺんに宝珠がある。

おお、もじゃハウス!(そらからにほんを見てみよう風)

叶神社に向かう途中の小社。こういうのが好き。
 

京急線では、終点駅に、追突防止の仕掛けがある。
いや、他の電鉄にももちろんあるけれど、こんなに「いざとなったら跳ね返してやるぜ」な姿はしていない気がする。
そういえば、走りっぷりを赤い弾丸と言われたり、「ドア閉まります」アナウンスが「ダァシェリイェス!」に聞こえるだとか、愛される路線でしたっけ……。

ぎゅうぎゅう詰めでは東急も負けてないと思うんだけど!(対抗してどうする)
 


コメントを投稿